※ 2020年シーズンはキャンプ泊営業のみとなります。素泊まりを含む、小屋宿泊はご利用頂けません。どうぞご了承ください。
※ 新規ご予約受付停止中(台風10号接近のため)9月7日(月)
※ 9月19日(土)、20日(日)のテント泊は定員に達しました【新規予約不可】
最新登山道情報(ツイッター) 滝谷渡渉部ライブカメラ(リンクは記事下部にあります) 槍平小屋ライブカメラ(キャンプ場)
※ 槍ヶ岳・飛騨沢ルート落石情報 (必ずご確認ください)
槍平小屋ホームページ /facebook/instagram
(ブログ記事を引用・抜粋される方へのお願い・・・元記事へのリンクを必ず表示して下さい)
今日の時点では台風接近を実感しづらいのですが、晴れていてもこれだけ強い南風が吹くことは、槍平では極めて珍しいことです。キャンプ場ライブカメラをご覧頂くとわかりやすいと思うのですが、一日のお天気の変化が激しいという事実だけでも、やはり警戒すべき状況を教えてくれています。先に更新した登山道注意情報でも触れましたが、明日7日に稜線で行動予定にしていた登山者の方にはしっかりご説明し、納得の上で下山して頂いています。まさか、とは思うのですが、午後のこの晴れ間を見て、山へ誘い込まれてしまった登山者がいないことを願います。
小屋ではいつも通り、台風直撃予報時と同様の暴風対策を完了。「やりすぎだったかなぁ?」と、後で笑えれば、それにこしたことはありません。台風10号については、”経験したことがないような暴風雨”という文言とともに、警戒が呼びかけられています。ここ、北アルプスでも「中心からこんなに離れていたのに、ここまで被害が出た・・・」という可能性もあるわけです。
台風予想進路上の街にお住まいの皆様、どうぞ最大限の警戒、早い段階での避難をなさって下さい。更新担当も故郷が福岡になります。少なくとも、人的被害だけは避けられるようにと祈る夜です。
それでは本日の気象情報。
午前6時。
午後6時。