やさいの家

小さな日常・小さな風景

さつま芋の茎の煮物

2014-10-17 17:41:40 | おうちごはん
この季節、宅配野菜の中に入ってくるさつま芋の茎。

これがなかなか美味しいのです。

食感は蕗に似ているのかな?

手間がかかりますが、1本1本皮をむいて(細い方からむくと剥きやすいと思います)
食べやすい長さに切って、茹でこぼします。

茎の硬さにもよりますが、結構筋っぽかったりするので、
ちょっと長めに茹でる方が良いかと思います。

味付けはお好みで。

これは先日の「豆腐と舞茸の炊合せ」と同じ味付けで、煮含めたものです。

冷めて味が染み込んで、柔らかくなる頃が食べごろかな。




*****************************************


良かったら、ポチッとお願いします。
励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村

おうちごはん ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不思議な花~その後~ | トップ | 柿の実 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おうちごはん」カテゴリの最新記事