goo blog サービス終了のお知らせ 

やさいの家

小さな日常・小さな風景

お日様の力を借りて

2014-08-18 16:11:00 | 日記
夏の終わりの始まり?みたいな日差し。

熱中症注意報が発令される暑さ。

その日差しの力を借りて、いろいろ干します。


これは、祖母の代からの(もしかしたら、もっと前から)こね鉢。
    
    
栃の木のくり抜きで、
お蕎麦や、おやきの生地や、うどんをこねるときに使っています。


こっちは、梅干を作るときの副産物。紫蘇を干してゆかりに。

    
カラカラになったら、すり鉢でゴリゴリすろうと思っています。


梅もまだ干してます。
来年こそ、ザルをもう一枚買おうといつも思うのですが・・・。

    



ずっとずっと続くような気がする夏の日も、いつかはサヨナラの時がやってきます。

今は、今日の日差しの力を借りて、いろいろやりたいことをやっておこう。

きっとこの暑さも、限られた時間です。

夏の終わりの始まりを、どこかで感じながら。

ちょっぴり急かされるみたいに、動いています。


日差しと風の強い一日でした。
洗濯物はよく乾いて、紫蘇もあと少しでゆかりにできそうです。

私はいままでどんなに暑くても、
あまり水分も摂らないし、冷房も使わなかったのですが、
(絶対、マネしないでくださいね)
今年は、それはできないようでした。
ちゃんと水分を摂らないと、クラクラすることをようやく自覚しました(遅いって)

身体の声を少しずつ、拾えるようになったのでしょうか?

いままで抑えて抑えて、身体を酷使してしまったこと。
反省しつつ、暑さを感じる毎日です。

*****************************************

ここまで読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
巨大カテゴリーの中に埋もれています。
どこにいるか、分かりますか?

ポチッと押していただけると、励みになります。
良かったら応援お願いします。
ポチッと。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すり鉢で | トップ | のんびりお茶を »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事