菖蒲が綺麗な時期になってきたので、
枚方にある山田池公園に行こうよってことになり、
それなら、意賀美神社(おかみじんじゃ)も行きたいわ~!
ということで、行ってきました。
枚方駅から沿線沿いに歩いて10分ほどで、
小高い丘がこんもり見えてきます。
う~ん、神聖な空気を感じるねぇ~。😀
万年寺山
ここには、万年山古墳も発見され淀川の水運を掌握していた豪族が
葬られていると考えられています。
階段を上がって行くと、見晴らしのいい場所があります。
淀川や北摂の山も見渡せる場所には、
豊臣秀吉が建てさせた「御茶御殿」跡があり、展望広場となっています。
梅林もあり、梅の咲くころにきたら良かったな~。
古くから淀川の鎮守杜として信仰を集めてきた神社です。
水害除け、厄除け、縁結び・・・
あれ?! ハートマークがあります。😍
ハートもいいけど、、、
本殿の階段の2か3段目がゼロ磁場があるということです。
ゼロ磁場とは、N極とS極がぶつかり合い均衝する状態のことで、
長野県は分杭峠、伊勢神宮、高野山、諏訪神社などが有名ですが、
地味に、ここにもあったのです。
まずは、参拝。
人がいなくなってから、磁石とスマホアプリで試してみます。
あちこち試してみましたが、
なるほど、2、3段目でゼロではありませんが、
磁場一桁になりますねぇ。😕
方向も磁石とアプリと違う方向を示したりしてます。
なんとなく納得しておきました。
境内には琴平神社と稲荷神社もあります。
ここにいる狛犬は、とてもひょうきんな顔をしています。
出っ歯?!
思わず、笑ってしまいます。
本殿をぐるっと廻っているとピカピカの釘隠しがありました。
立葵
織田木瓜
桐
なんとなんと恐れ多い釘隠しでございました。
便利な場所なので、参拝する人が次から次へ来られます。
行きは北から入りましたが、
帰りはそのまま階段を下りていきました。
降りたらすぐに、第2の目的であろう・・・
お店が・・・・すぐにありました。
廃墟?と思ってしまう雰囲気。
よーく近づいてみると、あったそれらしき看板が。
草々徒(sousou)
やってる感を感じさせないわ~。
恐る恐るお店の扉開けたら、なんと!
満席に近い状態でビックリ!賑わっているではないか。
90年の古民家を改装され、古い学校をイメージされた店内だそう。
周りは緑に囲まれ、窓際には一人でもゆっくりできそうな席があります。
野菜たっぷりのランチ2種類と他にもベジカレーとかあるようです。
私は、ベジメニューを注文しました。
まずは、前菜がきました。
大豆とレンコンのハンバーグ(バジルソース)
美味しかったです。野菜のお肉で充分満足できます。
友人はチキンにしました。
スープを撮り忘れましたが、
野菜だけの出汁のようで、少しの苦みとやさしい甘味。
野菜スープ、やさし~いです。
美味しいランチをご馳走さまでした。
さて、次は・・・・山田池公園へGO!
つづく ~
*** およみいただき、ありがとうございます。