われもこう(吾亦紅)便り

気ままにゆっくりと

片倉城址公園の春の花たち(1)

2023-03-06 09:50:34 | 日記

冬の間ひざ痛でまともに歩けず、「もうじき暖かくなって

城址公園の早春の花たちが咲くころだなぁ。」と

気が気でない毎日です。

まずは福寿草から始まって、今頃はセツブンソウ。まてよ、

このところ暖かい日が続いているので、セツブンソウはそろそろ

咲き終わりかな。などと想像をふくらませています。

下の写真は今までに撮り溜めた写真のほんの一部です。

ホトケノザと日本タンポポ

甲斐コバイモとヒトリシズカ

甲斐コバイモは名前の通り山梨地方に分布するコバイモですが、背丈は

10センチにも満たない小さな花で、絶滅危惧種1B類に指定されている

貴重な野草です。昔はこの辺りで普通にみられる花でした。

昨年は城址公園の2ヵ所で見ました。

城址公園の貴重な在来種です。

ミスミソウ(雪割草)とセツブンソウ

ミスミソウは日本海地方、セツブンソウは山地の花で、他所から

持ってきて移植したものですが、公園の気候や土によく合った

らしく、年々増えてわたしたちの目を楽しませてくれます。

でも、城址公園に昔から通って、この土地の植物の生長を

楽しみにしているわたしにとって、心は微妙です。

 

もうじき城址名物のカタクリが咲き出します。

その時は無理をしても見に行きたいと思っています。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高幡のお不動様 | トップ | どこからかいい香りが »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんです! (yasuba-ba)
2023-03-07 09:08:29
しゅうさん
花も次々咲きますが、木の芽もドンドンふくらみます。
例年は一雨ごとに暖かく感じられるようになるんですが、
今年は、急に春が押し寄せてきた感じで、大忙しです。
返信する
片倉城址公園の春の花たち(1) (しゅう)
2023-03-07 07:37:46
いよいよ春の花々が咲き誇る時期になってきましたね、花好きには一番嬉しく楽しい頃ですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事