先日まで私の携帯はdocomo MOVAでした。
次男が生まれたころに買ったので、4年半くらい使ってきたと思います。
preminiⅡS(SO506iS)というソニーの機種でしたが、コンパクトで好きでした。
昨年から定期的にドコモからMOVAをFOMAへという案内が来るようになりましたが、使えるうちは使うほうが、エコだから(笑)、地球温暖化のためにはプラスになるから(笑)と思って使ってました。
しかし、最近の携帯カメラの機能が向上したこと、みんなが送ってくれる長いメールが尻切れになり、最後の大事なところが読めないことなど不自由が多くなりましたので、このたび買い換えました。

SH01Bという機種だそうです。
見ればすぐに決まるだろうと思って、docomoショップに出かけましたが、私が期待するような機能比較表がなく、なかなか決まりませんでした。
現時点、気に入っているところ
1)見た目がいい。
2)カメラの画像がきれい。
3)タッチパネル
4)万歩計がついている。
悪いところ
1)電池のヘリが早い。
2)ズボンのポケットには大きい。
3)その方はauですが、同じ機種を職場の好ましくない人が持ってた。
使わなくなった携帯、レアメタルの再利用に使ってもらおうと持ち帰りませんでした。
データ消滅確認のため、目の前でつぶされるですね。ちょっと悲しい。
これもエコ?
次男が生まれたころに買ったので、4年半くらい使ってきたと思います。
preminiⅡS(SO506iS)というソニーの機種でしたが、コンパクトで好きでした。
昨年から定期的にドコモからMOVAをFOMAへという案内が来るようになりましたが、使えるうちは使うほうが、エコだから(笑)、地球温暖化のためにはプラスになるから(笑)と思って使ってました。
しかし、最近の携帯カメラの機能が向上したこと、みんなが送ってくれる長いメールが尻切れになり、最後の大事なところが読めないことなど不自由が多くなりましたので、このたび買い換えました。

SH01Bという機種だそうです。
見ればすぐに決まるだろうと思って、docomoショップに出かけましたが、私が期待するような機能比較表がなく、なかなか決まりませんでした。
現時点、気に入っているところ
1)見た目がいい。
2)カメラの画像がきれい。
3)タッチパネル
4)万歩計がついている。
悪いところ
1)電池のヘリが早い。
2)ズボンのポケットには大きい。
3)その方はauですが、同じ機種を職場の好ましくない人が持ってた。
使わなくなった携帯、レアメタルの再利用に使ってもらおうと持ち帰りませんでした。
データ消滅確認のため、目の前でつぶされるですね。ちょっと悲しい。
これもエコ?
職場のトトロどす。