豆粒家の楽しい毎日

旧豆太郎と粒太郎ブログ。チワワのほっちゃんと雑種の五郎、田舎へ単身で移住してスローライフを楽しんでます。

五郎に手こずってます…トホホ

2018年03月19日 06時15分47秒 | 五郎(元保護犬)
まさか、こんなに子犬に困らされるとは

思っていませんでした。



ケージから脱走できるようになり、

半分だけ屋根をつけました。

まぁ、脱走は想定内。





奥半分は壁と扉なので

前半分だけ屋根をつけたんですが、

数日で奥から懸垂して屋根に登り、

上を歩いて脱走することも

できるようになりました(*´Д`*)

全身アスリートの筋肉を持つ生後2ヵ月。

末恐ろしいです。

脱走は想定内ですけど、

こんなに早くからここまでやるとは

思ってもみませんでした。

だいたい普通の生後2ヵ月なんて、

ボンヤリしているコがほとんどです。

恐るべし、やまのこ。


とりあえず、脱走防止の策はとりました。

①登ろうとしたら缶をガラガラ鳴らす。

②出来るだけ眠い時だけケージに入れる。

この2つのシンプルな作戦です。

寝る場所って覚えてくれれば

それでいいかなと。

今のところ脱走はしていません。



ということで…

部屋でフリーにしていることも増え、

ゆっくり寝る時間が少なくなった粒ほた。

年寄りには過酷な環境となりました。






しつこくまとわりつく五郎。

粒ほたのお二方には、

寝場所を転々とすることを余儀なくされ

なんだか申し訳ない気持ちになります。


逃げ場を確保する粒。



ふと気づくと

押入れに入って寝てました(笑)

五郎に見つからない場所。



遊んでもらえない五郎〜

つばさが部屋へ来たら途端に




結局遊んでくれる犬も人もおらず…チーン


早くワクチン完了して

ドッグランデビューしなきゃだわ。



おととい、プレイボウ教室へ

連れていったんですが

その日はワンコも人も多く

お天気もポカポカで体温急上昇。

五郎はすごく疲れたようです。

しかし、この日の夜から悪夢が…


夜鳴きがはじまりました。


夜中の2時まで3時間もヒーヒーピーピー

かなりガマンして放っておいたんですが、

五郎の精神力に負けました。

それに、家族のガマンも限界…

ケージから出して、

小さめのクレートに移動。



私のお布団の横においてやりました。

ケージから出しても部屋をフリーにしたら

また目が冴えて寝ないだろうと踏んで、

クレートにしました。

これなら動きを封じられるので

早く寝るかなと。



案の定、そのうち寝てくれました。

昼間の興奮で眠れなかったみたいですね。

朝出したらクレートの中が

ヨダレでベチョベチョでした!



次の日にレスキューレメディを飲ませて

落ち着かせたら、

ケージでしっかりお昼寝もできて

やっと気持ちが安定したようです。



いやぁ、子犬育て久しぶりなので

かなり甘くみてました。

成長が早くてやることがオマセさん。

もうスワレ・フセ・マテもできます。

怖すぎない??






体もデカくなってきてるよ〜♪


これから一体、

なにをしでかしてくれるか

楽しみでもあり怖くもあります(笑)

また皆さんに報告しますからね〜

お楽しみに!





あ、ちなみに夜鳴きは

まだ続いてるよ!(*´Д`*)





<インスタ・五郎ちゃん>
毎日最新画像を発信してるよ!
#豆粒家 #五郎ちゃん
などで探してみてね。フォロワー募集中


にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング よろしく~


<岡山・犬のしつけ>
犬のしつけはオンリーワン!
オンリーワン・ブログをお引越ししましたのでお知らせです!
お気に入り登録やリンクして下さっている皆様、これからはこちらです♪
オンリーワ