豆粒家の楽しい毎日

旧豆太郎と粒太郎ブログ。チワワのほっちゃんと雑種の五郎、田舎へ単身で移住してスローライフを楽しんでます。

ささみのオーロラソース弁当

2010年05月25日 15時14分42秒 | 今日のお弁当
☆ささみのオーロラソース
☆肉だんごの甘酢炒め(冷食甘酢付き♪)
☆きゅうりとおじゃこの酢の物
☆たまごやき
☆レタス、トマト



☆★☆★



皆様に、お知らせしなければいけない事があります。


うちのばーちゃんが






「掃除機をかけなくなりました」







謹んでお知らせ申し上げます。







皆様の応援で支えられております! ポチっとよろしくお願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ   人気ブログランキングへ ワンクリックで10ptはいります!

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング    にほんブログ村 お弁当


ページが表示されるまで待って下さいね。

わんこの生活費はいかほどか

2010年05月24日 16時06分48秒 | ぼくらの毎日
みなさんの家のわんこさんは、

年間どのくらいの生活費が必要ですか?







今日は、わんこを飼いたいけれど

いったい、どれくらいお金がかかるんだろう~

と思う方もおられるかと思いまして

我が家の4匹の小型犬の生活費を公開いたします!



画像は本日のお散歩風景で勝手にお送りいたしまーす





さて、我が家のわんこは小型犬ですので

メシ代はそんなにかかりません。

とは言っても、毎月7000円の犬費を確保しています

これは、フード、シート、おやつ費になります。

年間8万4000円ですね







そして、ワクチンが1匹、6000円×4で2万4000円

フィラリア検査が1匹、1000円×4で4000円

投薬は4匹まとめて7カ月分が6300円







その他、爪切り&肛門絞りが1匹700円ですが

年間(6回)1匹4200円×4で1万6800円


ざっと、こんな感じです。

4匹いるとかなりかかりますね~






で、年間の合計は、13万5100円!



これには服代、おもちゃ代、怪我や病気の時の通院費は入ってません。

本来ならば、トリミングに行くであろう

シーズーのぺーちゃんも、おうちでザンギリなのでタダですし♪






かなりかかってるように思われるでしょうけど、

1匹あたりは、年間3万3775円です

月にすれば、2814円♪



どうでしょうか?

お宅でもわんこを飼えそうですか?






豆粒ほたるに応援を緊急要請!! よろしくお願い致します♪

ポチっとして頂いたら、ランキングへ10pt入ります!
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ    人気ブログランキングへ

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング  にほんブログ村 チワワ


ページが表示されるまで待っててくださいね!!

エビチリ&チキンカツ弁当/衣の付け方

2010年05月24日 07時54分56秒 | 今日のお弁当
本日も、4個のお弁当を作りました!

やはり1時間コースでしたよ・・・トホホ

もっと簡単にサクッと作れるように努力したいと思います。。。



さて、中身はこちら↓↓↓





フライの衣ですが、いつも

どうにか簡単に付けられないものか・・・と考えております。

今日は実験的に、ビニール袋を使ってみました!


下味(にんにく、しょう油、塩コショウ)をつける時にいつもビニール袋に入れるのですが

それをそのまま使用しまして、小麦粉、水、溶き卵(たまご焼き用を少々拝借)

を少量づつ入れてモミモミ~

ビニールからは箸でつまみだします






チキンはこのような状態になってますから

これをパン粉へ~





こうして付ければ、手も汚れず

後始末もラクラク~♪

新聞紙を使用するのは庶民派の証拠





けっこう頑張ってます。か? ポチっとしてね
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ   人気ブログランキングへ ワンクリックで10ptはいります!

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング    にほんブログ村 お弁当


ページが表示されるまで待って下さいね。

ほたるの地雷はどこにある?

2010年05月22日 15時03分30秒 | ぼくらの毎日
静寂な朝のひととき・・・

ほかのワンコさんの姿もなく、道行く人もおりません。



あ~、静かでいいわ♪



と、ボケ~としているといきなり・・・







あぁ、豆ちんのあの顔。。気の毒


このように、何の前触れもなく

いきなり爆発するほっちゃんなのです






そのうち豆ちんが、心臓発作で死んじゃうんじゃないかと

ヒヤヒヤもんですよ(汗)



それにしても、ほっちゃん

彼女のどこに地雷があるのか、いまだ不明です






困った娘です…






豆粒ほたるに応援を緊急要請!! よろしくお願い致します♪

ポチっとして頂いたら、ランキングへ10pt入ります!
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ    人気ブログランキングへ

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング  にほんブログ村 チワワ


ページが表示されるまで待っててくださいね!!

メンチカツ弁当

2010年05月22日 07時53分04秒 | 今日のお弁当
5月21日(金)のお弁当です。

最近、4個のお弁当を作っているので

とても時間がかかりますね~

もっとサクサク早めにお弁当を作り終えたいのに

なんだかんだで1時間くらいかかってしまします・・・ノウ



さて、中身はこちら↓↓↓



メンチカツはいつも、ばーちゃんのお手製となっております。

わたすは揚げる係。(簡単さ♪)





けっこう頑張ってます。か? ポチっとしてね
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ   人気ブログランキングへ ワンクリックで10ptはいります!

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング    にほんブログ村 お弁当


ページが表示されるまで待って下さいね。

鼻のはなし

2010年05月20日 16時37分05秒 | ぼくらの毎日
豆太郎氏の鼻。

とってもかわいいです

マッシュルームを半分に切って、鼻先にくっつけてるみたいでしょ!

しかも、大きくて立派なお鼻なんですよ♪






豆ちん、あすこの話までしなくてよろしい(きっぱり)




さて、妹のほっちゃんですが

このこの鼻がね~







ちょっと見えにくいんだけど

よーく見て下さいな!







前に、アスファルトで強打してスリ傷ができて以来、

肌色のまま・・・治らないのよ。。。



これじゃ、まるで





ゴン太郎さんみたいじゃないの!!




みなさん、知ってらっしゃる?

ゴン太郎さん。(知らない方はこちら__>飯の為なら なんでもするズラ!)

わたすの大好きなわんこさんです♪







あ、そんなこと言っちゃって

ほっちゃんが聞いたら・・・・・







やっぱりな結果・・・脱力






どう?

ゴン太郎さんに弟子入りでもしてみる?(笑)







豆粒ほたるに応援を緊急要請!! よろしくお願い致します♪

ポチっとして頂いたら、ランキングへ10pt入ります!
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ    人気ブログランキングへ

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング  にほんブログ村 チワワ


ページが表示されるまで待っててくださいね!!

アジの蒲焼弁当

2010年05月20日 07時46分32秒 | 今日のお弁当
アジの蒲焼はとってもこじんまりと入ってらっしゃいます!

ばーちゃんが骨と皮を取ってくれたので、食べやすいかな。



中身はこれです↓↓↓





ベーコンは焼いた後、冷ましてから

スライスチーズをぐるぐる~ってなかんじです






けっこう頑張ってます。か? ポチっとしてね
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ   人気ブログランキングへ ワンクリックで10ptはいります!

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング    にほんブログ村 お弁当


ページが表示されるまで待って下さいね。

お風呂できれいになりました♪

2010年05月19日 15時30分54秒 | ぼくらの毎日
本日は、前々から予定していた通り

お風呂に入ります。これから

君たち、そんな顔しない!



いざ、お風呂へ~








ほっちゃん、うまいこと考えたね~

でも・・・お年寄りをいたわらんか!!




ってことで、さっそくシャンプーです





(間違えてネコ用を買ってしまっただけです)


これがないと、シャンプーもはかどらないんだよね~



このスプレーボトルさえあれば

逃げ惑うほっちゃんだって、ほら!






簡単に、そしてまんべんなくシャンプーが行き届きます♪

どうしてこの状態で売ってないのかしら?

大型犬ならもっと便利だろうに・・・お腹とかシッポなんかには特にグ~よ♪




はい、サクサクシャカシャカと終わりました!







暑がリータの粒が根をあげちゃいました



と、思ったら







平気なのは、豆ちんだけのようですね






豆ちん、その姿じゃ説得力なしよ


ちょっとお湯の温度設定が高かったのかも・・・45度だったし(高けぇよ、おい!)

雨なので寒くないように…との配慮が裏目に。。。





この後、2階までピストン輸送いたしまして

好きにゴロゴロできるように準備していたんですけど・・・









なぜでしょうか

いつもタオルをはずしてゴロゴロしてくれちゃいます(汗)




そして、お一人づつドライヤー





一人がドライヤーであとの二人は遊ぶ。

入れ替わってもおんなじ図。




これできれいになりました♪





おやつも、いつもの2倍で労をねぎらいました~

あー、ずっと気になってたお風呂、

終わってスッキリした!!






豆粒ほたるに応援を緊急要請!! よろしくお願い致します♪

ポチっとして頂いたら、ランキングへ10pt入ります!
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ    人気ブログランキングへ

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング  にほんブログ村 チワワ


ページが表示されるまで待っててくださいね!!

中学生、校外研修のお弁当♪

2010年05月19日 08時08分26秒 | 今日のお弁当
☆ハンバーグ(チーズと人参のっけ)
☆スパゲッティー
☆カップグラタン(チン♪)
☆ゆでかぼちゃ、絹さや
☆たまごやき
☆いちご



今日は合計5個のお弁当を作りましたよ♪

今日から校外研修でお泊りのつばさ(中1)のためにハリキッテ作りました!

カンケーないとーちゃんまで、花柄のハンバーグですが・・・

あいにくの雨模様で、どうなるんでしょうか研修~

カッパを着てウォーキングするんでしょうかね・・・ガンバレ!



さて、手荷物の検査を豆ちんがやってくれるそうです~














カバンに入ると、どこかへ出かけたくなるようです

この後豆ちん、このまま寝てました(汗)

検査はどうした!?





けっこう頑張ってます。か? ポチっとしてね
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ   人気ブログランキングへ ワンクリックで10ptはいります!

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング    にほんブログ村 お弁当


ページが表示されるまで待って下さいね。

残り物リメイクでとりめし

2010年05月18日 22時20分33秒 | 今日のお弁当
☆とりめし
☆たまごやき
☆絹さやとホタテの煮つけ
☆トマト


前日の晩ごはんの鶏の唐揚が、けっこう残ってしまって

そのまま入れるのもなんだか油ギッシュだったので

とりめしにしました!

知っておられますか?とりめし

どうやら西日本方面のほか弁にはあるメニューなんですが

東日本方面にお住まいの方は、ご存知かなと思いまして・・・。


このとりめしは、鶏の唐揚に甘辛ダレをからめ

海苔のご飯の上にのっけただけのシンプルなものなんですが

とってもウマいんですよね。

甘辛ダレを作るのが面倒な時はウナギのタレを使うとグーです♪

食べたことないシトはぜひ試してみてください!




けっこう頑張ってます。か? ポチっとしてね
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ   人気ブログランキングへ ワンクリックで10ptはいります!

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング    にほんブログ村 お弁当


ページが表示されるまで待って下さいね。