豆粒家の楽しい毎日

旧豆太郎と粒太郎ブログ。チワワのほっちゃんと雑種の五郎、田舎へ単身で移住してスローライフを楽しんでます。

保護犬の譲渡会を応援してきました!

2013年04月14日 08時32分54秒 | ぼくらの毎日

昨日、豆ちんと共に

保護犬の譲渡会を応援しに行ってきましたよ!


保護団体はこちら!





「幸せの架橋 in 岡山」フリマと譲渡会で大賑わいのブースでした。






子猫ちゃんもいましたよ。






そして、新しい家族を待つワンコたちをご紹介しましょう!

大型、中型犬のコたち





小型犬のコは~








みんな、いいコでしたよ♪

穏やかな精神状態で、細やかな管理をされているのが分りました。

このコたちの家族が早く見つかりますように・・・






詳しくは、「幸せの架橋 in 岡山」へお問い合わせください!



そして、ずっと会いたかった

このシトに会うことができました!!





「飯の為ならなんでもするズラ!」

ねぇやんです!

3~4年越しにようやく会えました(笑)

とても初対面とは思えないほど話が弾みましたよ♪


とても充実したひと時を過ごせました。

保護活動をされている全国の皆さんへエールを送りたいと思います!!

あなたたちは、すばらしい






皆さんお願いしまーす!ぽちっと緊急応援

あなたはチワワ派? それとも お弁当派?(どちらか一つクリックして下さい‼)


にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村  


こっちもお願いしますよ~↓↓↓

お弁当ブログランキングでがんばってるよ~たぶん(たぶんってなんだ)

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング 


ページが表示されるまで待って下さいね。





好評発売中!文芸社
          セブンネットショッピング
          Amazon

豆粒家、震度4

2013年04月13日 08時52分07秒 | ぼくらの毎日
いや~、ビックリしました朝の地震。

すでに起きていてお弁当を作ってる最中だったんですが

こんな時、災害に弱い岡山県民は・・・・

「ま、すぐにおさまるだろうよ」と気軽に思ってしまうのです。







阪神淡路大震災の時以来の震度4の豆粒家地方。

淡路の方々はまたか!と怖い思いをされたでしょう。

豆粒家地方はさほどではなかったので

うちの家族もケガもなにもなく無事です。







ほっちゃん・・・地震の話から

なんで天下の話になっちゃうワケ?

しかも、ホトトギスかわいそうやん。







ぜひ待ってもらいたいよね、豆ちん。

って、ホトトギスってあんたかいな!






皆さんお願いしまーす!ぽちっと緊急応援

あなたはチワワ派? それとも お弁当派?(どちらか一つクリックして下さい‼)


にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村  


こっちもお願いしますよ~↓↓↓

お弁当ブログランキングでがんばってるよ~たぶん(たぶんってなんだ)

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング 


ページが表示されるまで待って下さいね。





好評発売中!文芸社
          セブンネットショッピング
          Amazon

やすけの重大発表は、独立宣言です!

2013年04月12日 09時13分12秒 | ドッグトレーナーへの道

ついに、ついに、

念願のドッグトレーナーとして開業することができました!!!


思えば長い道のりでした。。。


ドッグトレーナーになりたいと思ったきっかけは、

我が家の悪魔、ほっちゃんの問題行動です。

散歩の時は、誰かれ構わず飛び付き、噛みつくは、吠えるは、

自転車や車にまで向かっていくは、家族はみんな噛まれるは、

もう、ムチャクチャな犬でした。

豆粒の2匹と同じように育てたのに・・・なぜ?


そこから、独自に犬の本能、生態、行動学、心理学を勉強し始めました。

独学を2年ほど経てから訓練所へ修行に出て、足掛け3年ですね~


修行中は辛いこともたくさんありましたけど、

やっぱり犬が好き。

特に、噛みつきやムダ吠えなどの問題行動のあるワンちゃんを

救うことができるのは、本当に嬉しいことなんですよね!








さて、屋号を発表しようと思います。


dog life tortal support  オンリーワン


です。


岡山市を中心に出張サービスのみの活動を予定してます。

もちろん、少々遠くても「どうしてもうちの犬を救って!!」

という、強い希望がございましたら期待に応えたいと思っています。



業務内容としては、

普通ドッグトレーナーは「しつけ、訓練、シッター、お散歩代行」が主な業務内容ですが、

わたすはそれに加えて、


「愛犬の食事相談」
 手作りごはんの始め方、ダイエットメニュー、ドッグフード選びからおやつ選び、

その他には、市販フードに含まれるワンちゃんに危険な成分などのお勉強会なども予定しています。


「訪問介護」
シニア犬、障害犬(寝たきり、認知症、介助が必要なワンちゃん)のための

訪問介護を行います。


「ツボマッサージ」
シニア犬、障害犬のための血行促進とリハビリに有効なマッサージを行います。

健康なワンちゃんのためのリラグゼーションにも!

また、飼い主さんへの指導も行います。


その他、ちょっとした悩み相談や犬選び、犬を飼う前のお勉強など

ワンちゃんにかかわるすべてのご相談を承ります。

ベストを尽くしてお答えいたします!






まだ、HPも作成できていないので

ここで宣伝させて頂きました♪


HPができ次第、お知らせしまーす!

たぶん、写真も顔だししますのでぜひのぞいてみてね(うふふ)


<登録・岡山市>

保管  13120001号

訓練  13140002号

有効期限 H30.3.31


ご連絡は、メールでお願い致します。

こちらから返信いたしますので、ご連絡先とお名前を送信して下さいね!


メールアドレス:yasuke223@mail.goo.ne.jp



どうぞよろしく!!






皆さんお願いしまーす!ぽちっと緊急応援

あなたはチワワ派? それとも お弁当派?(どちらか一つクリックして下さい‼)


にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村  


こっちもお願いしますよ~↓↓↓

お弁当ブログランキングでがんばってるよ~たぶん(たぶんってなんだ)

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング 


ページが表示されるまで待って下さいね。





好評発売中!文芸社
          セブンネットショッピング
          Amazon

すっかりご無沙汰お弁当です!!

2013年04月10日 10時25分31秒 | 今日のお弁当
保護犬あゆみの旅立ちにたくさんのコメントを頂き、ありがとうございました!

やすけちゃん、寂しくてふさぎこんでいるんじゃないかしら?

などという心配コメントはひとつもなかったな(笑)

もちろん、ふさぎこんでる暇などありませんから大丈夫!!


皆様のお礼の言葉に、ひたすら感謝です。。。と言うよりかなり恐縮です。

そして、今までの自分の行動が間違っていなかったと確信することができました。


あゆみは幸せなお家へ行きました。もう何も心配ありません。

あゆみの様子はナウシカアコさんのブログでご覧下さいね!!




さぁ、お弁当記事がたまりにたまっているので

一気に行っちゃうよ~



☆エビフライが犬神家☆サバのみそ焼き☆鶏肝の生姜煮☆たまごやき☆もやしと人参のナムル




☆チキンソテー☆炊き合わせ☆たまごやき☆グラタン(冷凍もん)☆たまごやき




☆チキンソテーの照り焼き味☆スパサラ☆たまごやき




☆つくねバーグ☆春巻き(冷凍もん)☆ゆでかぼちゃ☆たまごやき




☆カツとじ☆ポテトサラダ☆たまごやき☆かまぼこ




☆チキンカツ☆ほうれん草とカニカマのサラダ☆たまごやき




☆ガーリックチキンソテー☆春巻き(冷凍もん)☆ほうれん草のお浸し☆たまごやき☆カニカマ




☆豚の生姜焼き☆マカロニサラダ☆春巻き(冷凍もん)☆スクランブルエッグ



つばさちゃん、初めての高校生弁当!




お弁当箱はミルキー♪

中身もママの味~(ママってタイプじゃないのでおかんの味か…)



☆さわらのみそ焼き☆ハンバーグ☆ちくわの磯辺揚げ☆たまごやき☆花人参



昨日、入学式を迎えた我が家の末っ子つばさ。





高校の制服を着ると、グッとお姉さんに見えるつばさ。

いつのまにか大きくなってる感が末っ子にはありますよね~

少しづつ親から巣立つために、飛ぶ練習を始めたヒナ鳥のようです。

自由には責任が伴うことをこの3年間で経験して、

そして社会へ羽ばたいていってほしいと願ってます!!


おとぼけつばさの3年間、どんな生活になるかとっても楽しみです♪


ちなみに健太郎は、高校3年生になり

なんと、某有名塾へ通い始め勉強にいそしんでおります!

考えられなーい

将来を見据えて、心を入れ替えたそうですよ(笑)



わたすからも、重大発表がありますがそれは後ほど!







皆さんお願いしまーす!ぽちっと緊急応援

あなたはチワワ派? それとも お弁当派?(どちらか一つクリックして下さい‼)


にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村  


こっちもお願いしますよ~↓↓↓

お弁当ブログランキングでがんばってるよ~たぶん(たぶんってなんだ)

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング 


ページが表示されるまで待って下さいね。





好評発売中!文芸社
          セブンネットショッピング
          Amazon

あゆみ、旅立ちの時(保護犬あゆみ完結編)

2013年04月07日 12時50分04秒 | 保護犬あゆみ
あゆみと一番仲良しだったのが豆ちん。

今日はあゆみと過ごす最後の朝です。

豆ちんと記念撮影をしましたが

変顔で笑わせてくれたあゆちゃんです!


さ、ちゃんと撮ろうよ!!






その後は普段と同じく

粒と遊んでます♪(といっても別々に)












こうして、毎日メリーを強奪され続けた日も

今日で終わりだね~粒。


ちょっと寂しいね。


ほっちゃんは?

ケンカ相手がいなくなるね!







またほっちゃんの天下か・・・イヤだわ。


そんなことを考えながら、あゆちゃんの荷物をまとめました。

まとめてみると、けっこう荷物が多いわ!






段ボール箱の中には、あゆみに送って下さった

紙おむつとトイレシートが入っています。

その他には、ネンネ用のカゴやキャリーバッグ、器とか服とか毛布などなど。

忘れちゃいけない、いちごのくにゅくにゅクッション!

お昼寝に必要かと思って、新しい物を買っておきました(笑)



そうこうしているうちに、アコさんからTELが!!


「近くまで来てるよ~」


急いで外へ出ると、すぐそこへ来てくれていました!

さぁ、ドキドキのご対面です。

あゆちゃんには、事前にアコさんのニホヒ付きタオルで

いい印象を与えるようにトレーニングしていましたが、

さて、どうなるでしょうか!?


アコさんとご主人には、「初めての犬と対面する時の3つの約束」

を実践して頂きました。

犬に触らない、話しかけない、目を合わせない。

犬がニホヒで相手を確認する間は、これを守ってもらいます。



そして、あゆみを連れてくると・・・・


あら、吠えませんよ!(知らない人にはめっさ吠えます)

すかさずアコさんとご主人におやつであゆみを慣れさせます。

すると、すぐに打ち解けました♪


もう、触っても話しかけても大丈夫。





どうやら、ニホヒ付きタオルの効果はあったようですね!







すんなり慣れてくれて、一安心♪

ここで、吠えて吠えて話もできやしない!なんて風になったら

ちょっとムリかも・・・って思ってたの。



そして、あゆみのお世話について話したり

車椅子の乗せ方をお教えしたりしました。






アコさんもご主人もとっても優しい方で、

今まで画像でしか見たことのないあゆみのことを

すっかり気に入って下さいましたよ!!



さ、そろそろ旅立ちの時。










ちょっとふに落ちない顔をし始めましたけど

このまま流れに任せて出発してもらいましょう!






あゆみには、動揺させないように少し声をかけただけで

触ったり今生の別れを言ったりはしません。

これが犬流のお別れ。

あっさりと潔くお別れです。



さぁ、まだまだ楽しいことがたくさん待ってる犬生。

アコさんのご実家で、しっかり楽しんでね!












あゆみに出会えてよかったよ。

わたすに多くをもたらした犬。

この出会いと別れは一生忘れません。

ありがとうじゃ足りないほどの経験でした。



応援して下さった皆様、

募金して下さった78名の方々、

里親・アコさん家族とお母様、

あゆみにかかわって下さったすべての方に

感謝と心からのありがとうでもって

保護犬あゆみの完結とさせていただきます。


本当に、本当に、ありがとうございました!






「寂しくなっちゃったな―!」






豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。




                




「あゆみ基金」

募金合計額   402,609円(募金は終了しています)


3/11 MRI検査費用として 68,355円 

4/1  車椅子代として    29,000円  

4/4  フィラリア検査と薬・フロントライン各8カ月分   17,955円  

4/7  ワクチン接種費用としてアコさんにお渡ししました  10,000円



残額:277,299円




たくさんの皆様にご協力頂きましたが、検査の結果、

あゆみの脊髄の神経のほとんどが死んでいることがわかりました。

手術で受けるリスクを考慮して、手術は止めることになりました。

本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。


あゆみ基金から、車椅子を購入する予定です。(その後購入させて頂きました)

残金はこのままプールしておこうと思っています。

あゆみのために出来ることがあれば、そのために使います。

また、保護犬団体へ寄付することも考えておりますが、

しばらくの間はこのままお預かりしておこうと思います。

使用用途が決まり次第、皆様にご報告申し上げます。



ご協力下さいました皆様、本当にありがとうございました。





               


平成24年10月6日の朝、歩けないこのコは
カゴに入れられゴミ同然に捨てられていました。
「幸せって、どこにあるの?」
あゆみは私にそう訴えたのでした。

Mダックス メス 推定年齢5~6才

里親さんが決まりました!(里親:ナウシカアコさんのブログはこちら___>

その後、アコさんのご実家に行くことになりました。

4月7日(日)に旅立ちましたよ!

皆様のご協力に感謝いたします!ありがとうございました。

あゆみと最後の夜

2013年04月06日 20時58分27秒 | 保護犬あゆみ


寝てますね~あゆちゃん♪



いよいよ明日はあゆみとお別れの日。



今日はわたす、少々忙しくて

あまりあゆちゃんにかまってあげられませんでした。

でも、結果的にその方がよかったなと思ってます。


わたすの寂しさを感じて不安にならなくてすむでしょ?



この半年間のことを思い返すと

いろんな思いが渦巻いて・・・ちょっと言葉にならないです。




今夜は眠れるかなぁ。







豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。




                




「あゆみ基金」

募金合計額   402,609円(募金は終了しています)


3/11 MRI検査費用として 68,355円 

4/1  車椅子代として    29,000円  

4/4  フィラリア検査と薬・フロントライン各8カ月分   17,955円  



残額:287,299円




たくさんの皆様にご協力頂きましたが、検査の結果、

あゆみの脊髄の神経のほとんどが死んでいることがわかりました。

手術で受けるリスクを考慮して、手術は止めることになりました。

本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。


あゆみ基金から、車椅子を購入する予定です。(その後購入させて頂きました)

残金はこのままプールしておこうと思っています。

あゆみのために出来ることがあれば、そのために使います。

また、保護犬団体へ寄付することも考えておりますが、

しばらくの間はこのままお預かりしておこうと思います。

使用用途が決まり次第、皆様にご報告申し上げます。



ご協力下さいました皆様、本当にありがとうございました。





               


平成24年10月6日の朝、歩けないこのコは
カゴに入れられゴミ同然に捨てられていました。
「幸せって、どこにあるの?」
あゆみは私にそう訴えたのでした。

Mダックス メス 推定年齢5~6才

里親さんが決まりました!(里親:ナウシカアコさんのブログはこちら___>

その後、アコさんのご実家に行くことになりました。

4月7日(日)に旅立つ予定!

皆様のご協力に感謝いたします!ありがとうございました。

あゆみ、車椅子でお散歩デビュー!

2013年04月05日 16時45分41秒 | 保護犬あゆみ
あゆちゃん、記念すべきお散歩デビュー♪

お花見でも行こうかと思ったんですけど

人を見ると緊張して吠えちゃうので

家の前でひっそりと歩いてみました。





暴走するかと思ったんですが意外と慎重派で、

ゆっくりと歩いてます♪


動画を撮ってみたので観て下さいね~





緊張気味に歩いてるでしょ(笑)

声をかけながら、少しづつ歩く練習です♪



ちょっと慣れてくると楽しそうに歩き始めましたよ!







いつもは抱っこして歩いてるだけの道ですけど

自分で歩くと違う景色に見えるよね~



なにやら見つけたようです、あゆちゃん






興味津々だね!

ただの穴だけど(笑)


そして、犬の特権

すんすん祭りも開催~♪





いつも粒とほっちゃんがお手紙を書く場所(ションベンで)

さすがダックス!

鼻が効きますね~


少しだけのお散歩でしたけど

楽しいひと時が過ごせましたよ♪

よかったね、あゆちゃん。





まだ緊張してる~(笑)

遠くへ行っても、お散歩楽しんでね!





豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。




                




「あゆみ基金」

募金合計額   402,609円(募金は終了しています)


3/11 MRI検査費用として 68,355円 

4/1  車椅子代として    29,000円  

4/4  フィラリア検査と薬・フロントライン各8カ月分   17,955円  



残額:287,299円




たくさんの皆様にご協力頂きましたが、検査の結果、

あゆみの脊髄の神経のほとんどが死んでいることがわかりました。

手術で受けるリスクを考慮して、手術は止めることになりました。

本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。


あゆみ基金から、車椅子を購入する予定です。(その後購入させて頂きました)

残金はこのままプールしておこうと思っています。

あゆみのために出来ることがあれば、そのために使います。

また、保護犬団体へ寄付することも考えておりますが、

しばらくの間はこのままお預かりしておこうと思います。

使用用途が決まり次第、皆様にご報告申し上げます。



ご協力下さいました皆様、本当にありがとうございました。





               


平成24年10月6日の朝、歩けないこのコは
カゴに入れられゴミ同然に捨てられていました。
「幸せって、どこにあるの?」
あゆみは私にそう訴えたのでした。

Mダックス メス 推定年齢5~6才

里親さんが決まりました!(里親:ナウシカアコさんのブログはこちら___>

その後、アコさんのご実家に行くことになりました。

4月7日(日)に旅立つ予定!

皆様のご協力に感謝いたします!ありがとうございました。

あゆみ、旅立ち秒読みです!

2013年04月04日 14時22分38秒 | 保護犬あゆみ

半年間、我が家で過ごしたあゆみですが、

ついに旅立ち秒読みとなりました。

今度の日曜日(4/7)にお迎えの予定です。



里親・ナウシカアコさんのブログで

もう知っている方も多いかと思いますが、ナウシカ家の諸事情により

あゆみはアコさんのご実家へ行くことになりました。

本当に大丈夫なの?と心配してメッセージを下さった方もいらっしゃいますが、

わたすは、アコさんとアコさんのお母さんにお任せしてもいいと思っています。

もしダメならまた帰ってくればいいだけのことでしょ?

何も試さないうちからムリだって言いたくないんです。自分も言われるの嫌だしね(笑)

大丈夫。やろうと思えばなんだってできるよ!

あゆのお世話は大変な部分もありますけど、誰でもできる範囲のこと。

専門的な知識がなきゃいけないことでもなし、

ここはゆったりと構えて、わたすとともに皆さんも見守ってくださればと思っています。

どうぞ、ご理解下さい。




さて、旅立ちにそなえてあゆちゃんは今日

病院へ行って来たのだ~

そこでもらったバッグの中を物色中(笑)






あゆちゃーん!

中身出してあげるからちょっとストップ!!


これが入ってたのよ♪







フロントラインとフィラリアのお薬!

今年いっぱい使える量を頂いたよ。

なぜかバッグももらったよ(なんでかな?)







背を向けるのやめなさーい!

これからお散歩も行けるんだから、大事なんだよ~

フィラリアも怖いからちゃんとお薬は飲まないといけないし!

あゆちゃん、ちゃんと聞いてる?






聞いちゃいねぇな。






女の子が大股広げちゃダメですよ。

病院に2時間ちかくもいたから疲れちゃった?(笑)




いつもと変わらず、そして

旅立ちの日までこのまま普通に過ごそうと思います♪

皆さんもそっと見守っていてくださいね!





豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。




                




「あゆみ基金」

募金合計額   402,609円(募金は終了しています)


3/11 MRI検査費用として 68,355円 

4/1  車椅子代として    29,000円  

4/4  フィラリア検査と薬・フロントライン各8カ月分   17,955円  



残額:287,299円




たくさんの皆様にご協力頂きましたが、検査の結果、

あゆみの脊髄の神経のほとんどが死んでいることがわかりました。

手術で受けるリスクを考慮して、手術は止めることになりました。

本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。


あゆみ基金から、車椅子を購入する予定です。(その後購入させて頂きました)

残金はこのままプールしておこうと思っています。

あゆみのために出来ることがあれば、そのために使います。

また、保護犬団体へ寄付することも考えておりますが、

しばらくの間はこのままお預かりしておこうと思います。

使用用途が決まり次第、皆様にご報告申し上げます。



ご協力下さいました皆様、本当にありがとうございました。





               


10月6日の朝、歩けないこのコは
カゴに入れられゴミ同然に捨てられていました。
「幸せって、どこにあるの?」
あゆみは私にそう訴えたのでした。

Mダックス メス 推定年齢5~6才

里親さんが決まりました!(里親:ナウシカアコさんのブログはこちら___>

その後、アコさんのご実家に行くことになりました。

4月7日(日)に旅立つ予定!

皆様のご協力に感謝いたします!ありがとうございました。

あゆちゃん、車椅子に乗る!!

2013年04月01日 20時34分40秒 | 保護犬あゆみ
はいはーい!

待望の車椅子がついに出来上がりましたよ~

昨日、「犬の車椅子製作・販売」のAさん宅へ行ってきました!

本当はそこで写真をたくさん撮るはずだったんですが、

カメラがまさかのバッテリー切れで残念にも撮れませんでした(涙)

Aさんとも撮りたかったんですが、

お客様が続々と押し寄せる忙しさだったために、

長居することげできなくてザンネン~Aさん、また伺えたらいいなと思っています。


さて、持ち帰った車椅子の試乗会の始まりでーす!!


ジャーン!!!









カラーはパステルピンク!

Aさん宅で試したタイプと同じ色ですよ♪

あゆちゃんにすっごく似合ってると思いませんか!?


それに後ろを見て!





キャー

かわゆすぎ~

この車椅子が手作りだなんてビックリ!

ほんと信じられませんよね~

サイズもピッタリで動きやすそう♪


そしてもう1つのビックリはこれ!!







Aさんが、あゆみの嫁入り道具として

もう一つ車椅子を作って下さいました!

これは、Aさんからのプレゼントなんですよ。

感謝感激のやすけです







こちらももちろん、ピッタリサイズ。

パーツも細くて超軽量!

職人技ですね~匠と呼んじゃいますか、Aさん!(笑)

本当にありがとうございました!





この車椅子は、あゆみ基金より購入させて頂きました。

募金して下さった皆様、そしてAさん、

本当に本当に、ありがとうございました。



そして、先日またハッピー♪

あゆみを応援して下さっている、たずみさんから

ステキなプレゼントが届きました~♪

車椅子を使うなら、これが必要でしょ?って

ナイスなタイミングで送って下さったこれ!!!





スワロフスキーのネーム入りですよ、この首輪!

リードもセットで下さいました。


装着!!





も~♪

かっこよすぎてたまんないわ~

これでお外への散歩もすぐに行けちゃうね!


たずみさん、ありがとうございました






とってもハッピーなあゆみ&豆粒家でした。

今度はお外へ行ってみなくちゃね!!



たくさんの方から愛されて、あゆみは本当に

幸せ者です!

皆さんに感謝せずにはいられません。

何度でも言うよ!

ありがとう、本当にありがとう!!






豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。




                




「あゆみ基金」

募金合計額   402,609円(募金は終了しています)


3/11 MRI検査費用として 68,355円 を基金より使用させて頂きました。


4/1  車椅子代として    29,000円 を基金より使用させて頂きました。  


残額:305,254円




たくさんの皆様にご協力頂きましたが、検査の結果、

あゆみの脊髄の神経のほとんどが死んでいることがわかりました。

手術で受けるリスクを考慮して、手術は止めることになりました。

本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。


あゆみ基金から、車椅子を購入する予定です。(その後購入させて頂きました)

残金はこのままプールしておこうと思っています。

あゆみのために出来ることがあれば、そのために使います。

また、保護犬団体へ寄付することも考えておりますが、

しばらくの間はこのままお預かりしておこうと思います。

使用用途が決まり次第、皆様にご報告申し上げます。



ご協力下さいました皆様、本当にありがとうございました。





               


10月6日の朝、歩けないこのコは
カゴに入れられゴミ同然に捨てられていました。
「幸せって、どこにあるの?」
あゆみは私にそう訴えたのでした。

Mダックス メス 推定年齢5~6才

里親さんが決まりました!(里親:ナウシカアコさんのブログはこちら___>

3月17日(日)に旅立つ予定でしたが、諸事情によりもう少し先になりました。

皆様のご協力に感謝いたします!ありがとうございました。