わが京都府代表の久御山高校が全国高校サッカー選手権大会でベスト4に進んだ。
今日の関大一校との試合はPK戦で勝利。
勝敗の決め手は選手の気持ちの持ちようだったように思う。
PK戦の間・・ミスがあっても常に笑顔の久御山高校。
あの状況でもサッカーを楽しむ気持ちが勝利を呼び込んだのか
先日も書いたように、ちちは久御山高校のスタイルがいまいち嫌いだった。
サッカーは素晴らしい。
でも、サッカー以 . . . 本文を読む
高校サッカー府予選の決勝が行われた日。
母校では追悼試合が行われた。
毎年書いているこの記事・・・・命がけで・・・グラウンドで死ぬ覚悟で指導くださったH監督の追悼試合だ。
沢山のOBが集まり、紅白戦
しばらく、いえ、かなりサッカーを離れていた長男ももちろん紅白戦に参加。
久しぶりにゴールを守る雄姿を見せていただきました。
現役には遠かったですが
ちちも久しぶりに晴天の下、ぼーっとグラウ . . . 本文を読む
先日の書き込み通り、今日行われた全国高校サッカー選手権大会の京都府決勝
立命館宇治高校VS久御山高校
観戦に行きました。場所は西京極陸上競技場・・・。
試合開始15分前に着いたら、スタンドはほぼ満員(というかバックスタンドしか解放されて無いから・・)
見ての通りメインスタンドは関係者のみ悠々と・・・ま、それは良いとして
ちち スタンドでは迷いなく立命館宇治高校応援側の空いた席に着席
同 . . . 本文を読む
全国高校サッカー選手権大会 京都府予選の準決勝が13日におこなわれた。
春のインターハイの優勝校がこの大会もベスト4まで駒を進めたが力尽きた。
今日の新聞記事にGKであるキャプテンのコメントが掲載されていた。
「インターハイは勢いで勝ちあがった部分があったが、今回は自分たちのサッカーができた。
力を出し切って負けたのだから悔いはない。
最後に最高の試合ができた」
と・・・・
素晴らしいコメント . . . 本文を読む
無情にも試合終了の笛が鳴り、応援した母校の最後の大会はあっけなく終わった。
0-3・・・・これほど差があるとは思えないが、終わってみれば完敗だった。
なんでこうなったん??長男の最後の試合と同じく先制点を与えた後流れを変えることなく追加点をとられ終わってしまった。
2年前の長男最終戦の後、サッカーの試合では使わなかったビデオカメラ・・・
今日は母校の好試合を撮影しようと久しぶりにグラウン . . . 本文を読む
全国高校サッカー選手権大会の予選・・・・先週から始まっており、すでに悔し涙を流した高校もある
そんな中、いよいよ長男母校の戦いは明日の2回戦が初戦
最後の大会、負けたら3年生は引退・・・絶対負けられない大会がいよいよ始まる。
1試合でも多く、3年間共にがんばって来た仲間とサッカーを楽しんでほしい。
自分の子ではないけど、長男が引退してからも2年間ずっと応援してきた選手たち・・・絶対良いとこ見せ . . . 本文を読む
今日行われた、キリンチャレンジカップ
ザッケローニ監督が初めて指揮を執る日本代表が、なんとアルゼンチン代表に1−0で勝利した。
たまたま勝ったのではない、試合内容も良かった。
12日には韓国との親善試合があるらしい・・・・
もし、
韓国にも完勝したら
こりゃいよいよ・・・ザック監督ってホントに凄い??
自分がピッチで活躍したことは無いらしい・・(と思う)
でも、指導者としての実 . . . 本文を読む
酷暑の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年の夏は本当に暑い。
暑い中、長男母校のサッカー部は4日から11日まで夏季遠征に出かけたよう・・・
秋の選手権に向けて最後となる強化遠征。
全国の強豪校と戦い、沢山のことを吸収してほしいと思います。
毎日送信いただく保護者の方々からの結果のメールほんとにありがたく思います。
長男がキャプテンを務めた年代の最後の後輩たち・・・・
今まで沢山の試合を観 . . . 本文を読む
サッカーファンの皆様、今日の仕事は問題なくクリアできましたでしょうか??
90分+30分+PK戦までの激闘、寝るになられない状況で皆さん応援されたことだと思います。
残念な結果でした。でも本当に日本は良く戦いました。
あらゆる報道番組でくり返し伝えられる昨夜の激闘
PKを外した駒野を抱きしめる選手の姿、涙、そしてスタッフやサポーターに向けられたコメント・・・
すべてが素晴らしかった!!
常勝 . . . 本文を読む
息の詰まる死闘。
残念ながら勝利することは出来ませんでした。
でも、ナイスゲーム。
強い気持ちが伝わり、感動貰いました。
駒野頑張った!
120分間の頑張りは素晴らしいものでした。
下を向かず胸を張って帰ってください。
最高のサムライジャパンでした。
ありがとう。
. . . 本文を読む
さあ、いよいよ決戦!!
歴史の変わる瞬間を、サッカーファンの皆さんと共有したいと思います。
食事もお風呂もすべて完了!!
あとはスポンサーのビール(発泡酒)を飲みながら・・・・
応援あるのみ
パラグアイって・・・・どんな具合?? . . . 本文を読む
決勝トーナメントを明後日に控えサッカーファンの皆様いかがお過ごしでしょうか。
蒸し暑く、ジメジメした環境で週末が終わり、明日からまた仕事ですが・・・今の楽しみは火曜日の夜でしょうか
何かが起こりそうな気がするから・・・
もちろん日本の勝利
韓国は残念ながらベスト16で敗退。
韓国の分も頑張ってほしいと思います。
連日放送される決勝トーナメントの結果、映像
アメリカVSガーナ戦・・ . . . 本文を読む
夜中に起きてのワールドカップ観戦。
開始直後のデンマークの動きに不安を感じましたが…
フリーキックから立て続けに2得点!
正に芸術的な2本でした(^_^)v
このまま戦い抜き決勝へ! . . . 本文を読む