三方岩岳からは過去夏に一回チャレンジしたが、ご来光30秒前に雲が湧き撮影チャンスを逃した。同じ場所からの撮影チャンスは年間2回しか無い。今回は積雪期のチャレンジとなったが、またしても槍ヶ岳背後の雲にご来光を遮られた。白山と北アとその背後が完全にクリアで無いと拝めない。北部白山2箇所で成功したのは奇跡でしか無かった。
詳細は下記へ
三方岩岳-2022-04-06槍ヶ岳からのご来光撮影 / やっさん(泰山)さんの三方岩岳・妙法山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
三方岩岳からは過去夏に一回チャレンジしたが、ご来光30秒前に雲が湧き撮影チャンスを逃した。同じ場所からの撮影チャンスは年間2回しか無い。今回は積雪期のチャレンジとなったが、またしても槍ヶ岳背後の雲にご来光を遮られた。白山と北アとその背後が完全にクリアで無いと拝めない。北部白山2箇所で成功したのは奇跡でしか無かった。
詳細は下記へ
三方岩岳-2022-04-06槍ヶ岳からのご来光撮影 / やっさん(泰山)さんの三方岩岳・妙法山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます