妙法寺 2024-04-09 08:29:26 | 花のある鎌倉の谷戸 《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 妙法寺のサクラ。 季節による色合いがとても良く考えられている空域だと思う。 #鎌倉の風景- #コメント募集中 « 獅子舞のとある谷戸 | トップ | 松葉ヶ谷を歩いている »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unkown (油屋種吉) 2024-04-09 19:51:00 こんばんは。1192年、源頼朝公はみやこを京ではなく鎌倉に決めましたね。平氏の全盛期、巴御前に手を引かれた頼朝と義経はどんな生活だったでしょう。政治の中心を鎌倉にされた意義に興味があります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する