ブログアップが遅くなりました。
最近は滅多に見かけませんね。

赤い自転車なんですが、普通の自転車じゃあありません。
そうです。
郵便配達として、よく見かけました。

何ですって?
まだ走っているよ⁉️
いやいや、あなたのおっしゃっているのは、前後輪のブレーキがワイヤーの物でしょ?
この自転車のブレーキは、ワイヤーではなくて、シャフトですよ❗


とても珍しいですね☺️
昔は、この部品が錆びていました。
今のワイヤーの方が遥かにシンプルですが、当時はありませんでした。
しかも、重量のある「実用車」では、もしワイヤー式が有っても、伸びてトラブルになっていたかもしれません。
ブレーキレバーもご覧の通り。

ところが、以前ご紹介した、郵便配達の三輪自転車を、昨日、栄で見かけました。


駐禁対象にはならないですかね?
数分で戻ってこられますので、大丈夫。
先の自転車では、大量の郵便物は、運べません。
軽自動車とかでは、配達先毎に駐車してたら、交通渋滞🚗😠⚡の原因にもなってしまいます。
そこで、全てを解決できる、電動アシスト三輪自転車が重宝ですね。
配達局から近くの、オフィスビル向きでしょう👌
最近は滅多に見かけませんね。

赤い自転車なんですが、普通の自転車じゃあありません。
そうです。
郵便配達として、よく見かけました。

何ですって?
まだ走っているよ⁉️
いやいや、あなたのおっしゃっているのは、前後輪のブレーキがワイヤーの物でしょ?
この自転車のブレーキは、ワイヤーではなくて、シャフトですよ❗


とても珍しいですね☺️
昔は、この部品が錆びていました。
今のワイヤーの方が遥かにシンプルですが、当時はありませんでした。
しかも、重量のある「実用車」では、もしワイヤー式が有っても、伸びてトラブルになっていたかもしれません。
ブレーキレバーもご覧の通り。

ところが、以前ご紹介した、郵便配達の三輪自転車を、昨日、栄で見かけました。


駐禁対象にはならないですかね?
数分で戻ってこられますので、大丈夫。
先の自転車では、大量の郵便物は、運べません。
軽自動車とかでは、配達先毎に駐車してたら、交通渋滞🚗😠⚡の原因にもなってしまいます。
そこで、全てを解決できる、電動アシスト三輪自転車が重宝ですね。
配達局から近くの、オフィスビル向きでしょう👌