千手堂の富山県撮影旅行をまとめました。
富山県射水市の新湊港!
うぉー、海王丸は近くで見るとデッカイなー
うぉー、海王丸は近くで見るとデッカイなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cd/f2bc69616a45487ac60f86ba1899da70.jpg?1583975399)
この港は公園の整備もされていて、素晴らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/42/73c2bdca0794fb8bce93dea1a76e54f5.jpg?1583978946)
吊り橋と立山連峰は圧巻!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/84/0a11f23bd8873ba5a76a80f4677afe1b.jpg?1583978946)
このデカイ橋は「新湊大橋」で迫力満点💯
車は上層で、下は遊歩道になっていまして、海王丸や、立山連峰も手が届くほどの迫力!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/15/06301eb75c931dc8f0efdb6328ad9fbe.jpg?1583979076)
橋上こ夢回廊のガラス越しの海王丸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bf/67e573be92880bc51b609fc1df935427.jpg?1583979772)
海王丸パーク脇まで、ニュートラムが走っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/68/119973946a799b013aa7d1d4034e1a9f.jpg?1583979438)
ドラえもん一色の電車ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/68/119973946a799b013aa7d1d4034e1a9f.jpg?1583979438)
ドラえもん一色の電車ですね。
橋のすぐ下には、内川が流れており、「日本のベニス」と呼ばれています。
という訳で川岸にはたくさんの小舟が停泊しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fb/cb1f0948b0a1da6c068a5b7fff83d28b.jpg?1583979139)
ドローンで高所から撮影したらバッチリなんですがね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8d/d49615415b8d3049c39c4fad50817043.jpg?1583979139)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d5/74f162d6b7e7823df755b241364d311d.jpg?1583979139)
(問題になっている屋形船。乗船客が無くて暇そうですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a6/6932d66228ffd1b26308ec36090bca61.jpg?1583979335)
橋も一般的なものではなくて、1つずつが絵になっています。
のんびり散策するのに適していて、足早やに通り過ぎるのは勿体ないと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7b/5f2b033a935fd7bf7eb706050015714d.jpg?1583979571)
富山県は良いところだなあ😃
まだまだ続きがたくさんあります。
新型コロナ感染者も発生していないしね☺️
(一部写真は再登場しました)