花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

織田信長の勝利戦!

2020-11-01 | 日記
小生居宅近くに、名塚城(砦)跡があります。


織田信長の父・信秀から家督を継いだ頃、信長の弟信行を支持する織田家重鎮の柴田勝家、林通勝らが、信長に対して謀反の動きがあり、信長はそれに気づき、1556年に名塚城を突貫で築かせ、佐久間盛重に守らせた。
その直後、織田信長軍と柴田勝家軍との「稲生の戦い」を展開し、信長軍が勝利した場所です。
信長強しを印象付けることになったのです。


その後、名塚城の跡地に、現在の名塚白山神社を移築されたとあります。
白山神社は、白鳳年間(672~686年)創建の古社です。


大鳥居をくぐると右手には神楽殿があり、左には百度石と大灯籠があります。
正面には本殿(拝殿)と左手には白王稲荷社があり、朱塗の鳥居が社に向かって並んでいます。




戦さ場の跡地と言うことで、血生臭い?雰囲気の神社だと思うのは、小生だけですかね?

近所故に、祭り事の他はご無沙汰気味でーす。
その近くに、紅葉の木が一本だけありました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする