正月気分
2021-01-10 | 日記
肌を刺すような冷たい風の中、閉じこもりは不健康ダ!と、散歩に出ました。


これなら、近くの松葉を拾い集めて来て、門松が出来そうですね。

寄植えの花の中にも、獅子頭と、扇で雰囲気が出ています。

こちらは目出タイと、伊勢エビ?(ザリガニっぽい?)飾りです。
他にも、赤い木ノ実が成っていますが、鳥に食べられないよう、ネットが張ってあります。
コロナウィルス感染爆発で!正月気分も吹っ飛んでしまいましたが、せめても「正月気分」を味わいました。
とあるオタクの庭では、まだまだ正月飾りで一杯でした。


これなら、近くの松葉を拾い集めて来て、門松が出来そうですね。
皆さんもご参考に。

寄植えの花の中にも、獅子頭と、扇で雰囲気が出ています。

こちらは目出タイと、伊勢エビ?(ザリガニっぽい?)飾りです。
他にも、赤い木ノ実が成っていますが、鳥に食べられないよう、ネットが張ってあります。
真っ赤で美味しそうだから、一粒頂きたいところが、ネットでアウト。

コロナウィルス感染爆発で!正月気分も吹っ飛んでしまいましたが、せめても「正月気分」を味わいました。