緊急事態宣言下で外出自粛中、段ボール家具を製作しています。



出来栄えは如何でしょうかね。

しかし、作っていると、"段ダン"面白くなってきて、雑念が払われます。
今回は小物入れを作りました。



出来栄えは如何でしょうかね。
丹精込めて作ったのですが、"ダン家具"で紹介の材料は、厚さ3ミリのダンボールを、今回5ミリのため、チョコットごつくなりました。
本では次の写真ですね。


しかし、作っていると、"段ダン"面白くなってきて、雑念が払われます。
話は変わります。
昨日の続編です。
安倍さんの一生で一番の読み間違いは、次の通りです。
安倍さんの一生で一番の読み間違いは、次の通りです。
天皇皇后両陛下が退位なされた、国家の歴史的重要儀式「退位礼正殿の義」の「国民代表の辞」
"天皇、皇后両陛下には末永くお健やかですねあらせられますことを、願って「い」ません"と、言ってしまった。
本当は、「い」の部分は「已」となっていたのです。
"已"を"い"と読むか?
秘書官か宮内庁の原稿に目を通さず、直読みして誤読してしまった。
願って已みませんと、願っていませんでは、全く、正反対、例えようのない読み間違いでした。
読み間違いによって、全く違う事になってしまいますので、お互い注意しましょうね🎵