こんにちは☀️🌤️🌥️🌤️🌥️🌥️🌥️🌥️



今日もボランティアで、昼食抜きの14時30分終了でした😅
このお宅、家具が多すぎる❗
家族2人で家具が12本、その内洋服箪笥が4本(棹)、整理箪笥は4本もあります。
桐の箪笥は置場所がなくて玄関脇へ追いやられていました。
ところで、箪笥は○棹と、数えることもありますが、江戸時代は棹を差して持ち運べるようになっていたことの名残なんですね✨
現在は棹は差せませんので、○本と言っても良いのでは??
衣類も山と積まれてました💦💦

こちら、縁起の良い‘‘合格’’ですね。
よく見てくださいね。

花芯の形がハッキリ見えますね。
ツルニチニチソウです。
キョウチクトウ科の弦系になります。

ツルニチニチソウの花言葉は「優しい」「楽しい思い出」「優しい追憶」「幼なじみ」「思い出」です。 これらの花言葉は、哲学者ジャン=ジャック・ルソーの自伝的作品『告白』に因んでいるとか。

一斉に咲いています。
凄い量ですね。
この季節は何処を見ても花盛り❗
楽しみですね☺️