こんばんは☀️☀️☀️☀️☀️☀️🌤️🌤️


この通路にも作品展のポスターが貼られます。


今日は朝から、バタバタでした。来週21日から26日まで開催予定の「第2回 5Gフォトクラブ作品展」の準備は、昼食を挟んで午後まで掛かりました😅
作品を一点ずつ額へ収めて、会場の設営順に番号を合わせての作業でした。
最終的に作品とタイトルカード、作品目録と突合すると、「僕のここを修正して欲しい」「私はタイトルの文字を変更して欲しい」と、まぁ直前に言ってくれますね。
それを修正するのは小生なんですね。
全38作品を一括愛車に積載して、完了でした。
作業後、再度作品展会場へ下見に出掛けました🎵
地下鉄「栄」駅からセントラルパーク地下街へ進み、オアシス21を横切って、「愛知芸術文化センター」の案内表示を進みますと、約10段の階段がエスカレーターを下ります。


この通路にも作品展のポスターが貼られます。

地下鉄「ナゴヤドーム前矢田」駅からバンテリンドーム(名古屋ドーム)へ続く地下道を歩いていくと、野球やイベントへの気分が高揚してきますね。
ここも芸術文化の匂いが漂ってくる、ワクワクする地下道ですね。

何だか、気分が高まってきました❗
次は20日の‘‘会場設営と作品掲出’’ですね。
愛知芸術文化センターの展示ルールは、名古屋市のギャラリーとは違って、当事者が行う作業が多いですね😃