花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

ハートな雪中花!

2025-02-13 | 日記
こんにちは☀🌥️🌂🥶🌥️☀🥶☀🌤️🌤️
寒い中、雪中花を眺めていて、何か違う物を見つけました。(雪中花とは、北陸や雪の多い地方での呼び名で、水仙のことをいうようです)
何がと言うと、中心の黄色の輪っか=副花冠が ‘‘ハート♥’’なんです!


明日は、バレンタインデーですが、一日早くお届けしますね。
何方にも良いバレンタインデーになりますように~👍

花の中心がハート♥ってなかなかありませんよ(笑)


水仙はヨーロッパ伝来の花ですが、世界中では数百種もあるんだとか。

花言葉が意味深いですね。
「うぬぼれ」!
日本水仙はややうつむき加減に咲くのと、辺りに水が多く、‘‘覗き込んでウットリ’’しているように見える事から?
(諸説あるようです)
皆さん、鏡を覗き込んでウットリ!は=うぬぼれと視られてしまうかも?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする