こんにちは☀️☀️🌤️🌤️☀️☀️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a8/5effcf27d1587220925708c2edbff9fc.jpg?1684656630)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/65/8ec4a972f67c396a5df77db62f5b6a8c.jpg?1684656662)
中央右手の煙突のようなものは「長野オリンピックのジャンプ台」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f0/0d4d12a63ccde05b940771f9e6c679e8.jpg?1684657178)
近くに自転車のオブジェがあって、前ボケにして遊んでみました。自転車の後ろの田んぼには、恐ろしいほどの映り込みです☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5b/6f2c49c101c0b291a3a9459895336fc7.jpg?1684657178)
まだまだ、感動写真がたくさんあって、数回に分けてご紹介しますね🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a8/5effcf27d1587220925708c2edbff9fc.jpg?1684656630)
今日もボランティアへ行ってきました。
友人が‘‘ボランティアもほどほどに!’’と言ってましたが、ボランティアをした経験がない人には、この快感(達成感の清々しさ)は解りませんね✨
ブログのご紹介が遅くなりましたが、17日.18日の二日間で、長野県白馬へ📷️撮影だけに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/65/8ec4a972f67c396a5df77db62f5b6a8c.jpg?1684656662)
中央右手の煙突のようなものは「長野オリンピックのジャンプ台」です。
現役のジャンプ台です。
何で、息が出来ないとは、あまりもの絶景‼️で、呼吸することを忘れるほどの状態でした。
田んぼには、田植え直後の水面に、白馬の山々がくっきり映り込み、感動しました!
昨年も訪れたんですが、曇りと雨で散々でしたので、数倍の喜びでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f0/0d4d12a63ccde05b940771f9e6c679e8.jpg?1684657178)
近くに自転車のオブジェがあって、前ボケにして遊んでみました。自転車の後ろの田んぼには、恐ろしいほどの映り込みです☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5b/6f2c49c101c0b291a3a9459895336fc7.jpg?1684657178)
まだまだ、感動写真がたくさんあって、数回に分けてご紹介しますね🎵
田んぼの水面に映る山、ほんとに絶景ですね😆
こんなに綺麗に見られる事も珍しいのかな?
生で見たら感動でしょうね🥹
貴重なお写真、見せてくださってありがとうございます✨
また続きも楽しみにしています〜☺️
(chami)
コメントありがとうございます。
ちょうど1年前に行きましたが、曇りと雨でした。
こんなに綺麗とは驚きでした。
17日は田植えをしていましたが、18日朝は水で満たされていました。
稲が育つ10間ほどの、快晴が条件ですね。
来年も見たくなりますね。