外国産!
2021-08-24 | 日記
こんにちは☁️☀️☁️⛅
今日は当面傘要らずの天気で、12日間の雨から解放されまして、Tシャツは汗👕💦
しかし、暑くても太陽がありがたい❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/0fff696ab1ef28358607e69424565584.jpg?1629790901)
この花はご存知でしょうか?
ウリ科のモノですが、国産ではありません(日本でも作れます)
これは昨年苗をいただいて、育てたものです。
正解は「セイロンウリ」といいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7f/70bbffd198b58dbd619d65800c4912bc.jpg?1629790988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a3/3fa30de85a58d72df54a67e0c0b92a16.jpg?1629790986)
車のキーと比較するとこんな感じです。
実は実が伸びる時、ネットとか葉っぱに接触すると、お見事!ヘビのような形になります。
従って、又の名を「ヘビウリ」といわれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e1/08d3b86d063fba20b97c6ed70796b673.jpg?1629791105)
皆さんの中で、ダイエット🈲🍔希望される方は、是非来年育ててください。
カロリーが殆どなくて、食物繊維が豊富、水分多量と、完璧です。
花はこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/dc/8d94b9e7d40910d8ae7c4865ee116d64.jpg?1629791176)
母国セイロンでは、ダイエット食、病院食に多用されているそうです。
種をご希望の方は、コメントくださいね。
(写真は一年後前に実写です)
そちらは☀️だったんですね〜
うらやましいです😅
セイロンウリ…初めて見せていただきました。
すごく長いんですね😧
可愛いお花〜
お味はどんな感じなんでしょう?
上手に育ててらっしゃいますね😊
コメントありがとうございます。
味は特にないです。きゅーりより少し締まっている感じで、三杯酢とか、塩もみとか、検索すると色々のレシピがあります。
ダイエットには強い見方だと思います。
園芸ショップには、苗は出回ってないと思いますので、ご希望なら種を差し上げますので、来春種から育ててください。
きゅうり🥒に近いお味なんですね。
ありがとうございます☺️
ガーデニングはもっぱら主人の仕事で😅私はほんと携わっていないんです💦
そのうち出来たらいいなと思いつつ、なかなか手出し出来ずです😅
また出来るようになったら、よろしくお願いします🙇♀️
お優しい言葉に感謝です✨✨
こんばんは。
今日は一日中ボランティアで返信が遅くなり、ごめんなさい。
セイロン瓜に興味を持っていただいたことが、とても嬉しいです。
よろしくお願いします。