gooでこんにちわ

写真付きで食べ物・植物中心につれづれ日記を書きます

今日もこんな時間で・・・

2013年06月13日 | 日記
 
  2013/06/13
来週月曜日から大丈夫かしら・・・タラー・汗
 できる・・・やらなきゃ地獄・・・自己暗示ブタ

    
  こんにゃく煮:板こんにゃく・出汁・酒・花見糖・醤油・鰹節
  冷凍味のさんが焼き
  塩焼きそば:焼きそば麺・冷凍スライス肉・酒・冷凍パラパラベーコン
          キャベツ・人参・玉ねぎ・コショウ・塩ダレ
    【肉は酒に付ける・沃土の玉ねぎが来週来るので玉ねぎ大臣
    sマーク 生活クラブ生協以外で生産者名を見ると つい手が出てしまう】
 冷凍レンジでチンのメンチカツ
 卵焼き:おさかなおやつソーセージ・スライスチーズ・海苔・便利つゆ
 夏のひろうす炊き合わせ:冷凍夏のひろうす・オクラ・ここでも玉ねぎ
    【大根人参レンコンしいたけなどみんな無い(ヾノ・∀・`)ナイナイ】 
 
 今日は燃やすゴミの日
 昨日缶瓶だったが29歳は職が決まってまだ給料は手にしていないのに
 少し生活が贅沢になって ビールの缶が大袋に入りきらない
 こちらの小袋20Lと大袋40Lその上小袋20Lがまた一つ
 4階からかんからカンカラと騒音を立てているので
 慌てて2階まで降りて行ったら 持ち直して静かに降りて行った
   ゴミ置き場でも雑な缶の音がした  迷惑なこっちゃ
 だったので 今日の燃えるゴミ40L袋は
 持てなければ 置いといてと言ったら 静かにもっていった

 やればできるおじさん29歳 ( ゜ー゜)ノ)”ガンバレ     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は久々 餃子の会

2013年06月13日 | 日記
  2013/06/13
我が家の事情で申し訳ないが
 昨日餃子を頂いたので 今日はおそば
 
 会津出身の店主
 先ず蕎麦茶とわらびおひたし・卵焼き・ふきの煮物が出され
 そばつゆは大根の絞り汁と普通のつけ汁が出てくるこだわりの店
 どこかのお宅におじゃましたように 落ち着く
 今頃 ふきのとう・・・・・・・・などの山菜とれんこんのはさみ揚げ天ぷら

 庭の鉢には4種のメダカ
 タバコはぶどう棚の下でどうそ
 帰りに振り返ったら 八重の桜の提灯がさがっていた桜 春

 また寄りたいお店

 帰りには生協生産者の油揚げを大人買いペロリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起きてくるのが5分早ければ

2013年06月12日 | 日記
 
  2013/06/12

あたふたして10分お弁当作りが 遅れる
 なんだか5分遅く出ると10分到着が遅れる道路事情に似ている

  
 卵焼き:おやつソーセージ・大葉・牛乳・片栗粉


 野菜炒め:スライスベーコン・コンビーフ・キャベツ・玉ねぎ・人参塩コショウ


 煮物:厚揚げ・冷凍ひき肉・玉ねぎ・花見糖・醤油・顆粒だし・便利つゆ・青のり            【食べにくいと思ってひき肉使用の場合は片栗で固めるがどんなもんだか考え中


 冷凍お豆腐団子&ミックスベジタブル


 冷凍チキンナゲット【今回のは揚げが足りなくて残念なナゲットだわ
              粉臭いので解凍後フライパンでさっと焼く手間掛りでしかも                    Pの方が塩分が少ない0.8/100gと0.52/100g                          生活クラブのはどこよりも塩分控えめと思っていたけれど思い込み               心臓が悪く塩分制限をしている29歳には大事なこと】

 冷凍イカ刻み炒め煮
    【酒・花見糖と醤油でさっと炒め煮とても細かいのでやはり片栗粉】
 

 ミニトマト
 

 401と402室で電話回線が複雑な我が家
 素人配線で調子が悪くなり 固定電話が不通状態タラー・汗
 先般の工事で天井の扉を無くされ 修理不能
  困ったものだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木苺

2013年06月11日 | 日記
  2013/06/11
苗をいただき 毎日1~2粒収穫
  
 
 今年はこれにて終了 となりのミニゼリーの方が量があるブタ
  

 以前も頂いたのだが あると氏ぱたりと枯れた
 植え替えもしなかったので 根がいっぱいになってしまったかと思われ
 今回はすこしづつ鉢を大きくします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれま!

2013年06月11日 | 日記
 
  2013/06/11

他所のブログウロウロ してそこいら片付けていたらこんな時間びっくり
 毎日gooで通勤時間を見ているが 今日は9時40分着だね

  なんだか納得のいかない お弁当だけど・・・
   
 野沢菜ふりかけ
 冷凍以下の磯辺揚げ
 冷凍産直豚一口ロールステーキ大葉梅入り【本当に一口】


 野菜炒め:キャベツ・北海道のミックスベジタブル(人参コーン枝豆)
       おやつソーセージ・玉ねぎ・フレーク中辛カレー粉 


 マッシュポテト:マッシュポテトの素・ガーリックツナ缶・アスパラ・玉ねぎ・マーガリン・酢・牛乳     【マッシュポテトの素はコストコで購入したのを頂いた 前回の失敗を踏まえ半分使用 それでもたっぷりある】

 ミニトマト
 冷凍コロちゃんグラタンコロッケ

 肌寒い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のがんちゃん

2013年06月10日 | 日記

2013/06/10  

        

 

足は握力も戻り随分良くなりました

バタバタ ぎっぎっ ちぃっちぃっちぃっ ぎちっちっちっちっち ピーピー   ブランコにガチャガチャ当たり散らしたり・・・  外へ出せ出せアピールでしょうか・・・網戸になって外の鳥の鳴き声に  苛立ってるのか 穏やかではない感じ  二度目の診察で まだ卵は生んでいませんがどうも発情過多らしい  カルシュウム不足になるので よろしくないらしい  どうしてやるのがよいのやら  子育て中の悩みと一緒だわ

 

   

   卵焼き:カニ缶1/2・海苔・片栗粉・卵2個 【かに玉が良かったと27歳・・・・・ あのかに玉じゃ お弁当にはむかないと思い込んでいた 餡掛けも良かったか】  

  ミニトマト  冷凍5種の国産野菜入りハンバーグ【Pのイチオシ】  

  そぼろ:サツマイモ・冷凍ひき肉・粉生姜・だし醤油【いつもの冷凍しょうがパックがなくなっていた  来週来るように生姜を注文したので 昔のようにおろして 薄くのばし冷凍しよう】  

 煮物:大根・人参・綿豆腐・冷凍スライス豚肉 【ピラフもそうだけれど 解凍するとちょっぴりになってしまう】  

 グラタン風:長いも・ピーマン・牛乳・卵1個・カニ缶1/2・コショウ・チーズ【塩分はカニ缶とチーズのみ】  

 冷凍ごまひじきだんご【カルシュウムしっかり160mgと言うふれこみ  食肉20%含有 あとは美勢さんの言っていた  大豆の搾りカスらしい・・・粉末状植物蛋白 (遺伝子組換えでない大豆)だって】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶をいただきました

2013年06月09日 | 日記

2013/06/09
昨年は製茶に出していたけれど
 今年は完全手つくりかなあ? 聞くのを忘れました
 静岡の実家の荒れた茶畑を再生させ 3年目
 当時委員会に連れてきていた赤ちゃん犬のクーも 
 茶摘みに一緒に行っていたけれど 今は雲の上

 となり街に住む友人で23年のお付き合いになるかしら
 先日のランチで私の13ヶ月の入院中 7ヶ月目に盲腸で
 同じ病院に入院していたことが分かってびっくりしました

 爽やかな味が広がります
     
    

 コーヒー絶ちをしてから・・・お茶の滋味が愛おしい
 
 もう少し健脚になったら 茶摘みのの 邪魔しに行きたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なランチ

2013年06月08日 | 日記

2013/06/08
手先が器用で いろいろ手作りしています
  最新作
     

  同い年なので5時間湧き出る思いしゃべり通し
  ランチも 良かったです
   
    

  仕事が始まれば ボランティアもかなわない
  一緒に「わーくわっく」にも寄れて(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花が二度復活した

2013年06月08日 | 日記

2013/06/07
二日の芝刈りで傷つき 月曜日に水にさしたら 
 しおれた花が みごと復活 
 ところが昨日 二本のうちの一本がしおれていた
 少し切り戻し 切り口をガスで炙って 挿しておいたら 再び復活しました
   直径10センチの小さな花です
           

 今日は早30分早く起きたし ゲームもしていないし早いよと思っても
 ギリギリになちゃった

 
 煮物:鶏ムネ肉・大根・厚揚げ・人参・パックだし2個・だし醤油
 冷凍ほうれん草春巻き【フライパンに油少々で出来ると袋のあったが
    フライパンから煙が出るほど熱してしまい 結局揚げました】
 冷凍お豆腐団子ネギ沿え
 ほうれん草おひたし:鰹節・刻み海苔・減塩醤油
     【キャベツ炒めに入れようと思って出したのに忘れたので
      冷蔵庫にしまおうと思ったが明日はおにぎりなので使ちゃおう】
 ひじき:人参・油揚げこんにゃく・まぐろ油漬け1/4・冷凍ひき肉・卵2個
    【煮物にものって・・・自分でもなんでこうなちゃうんだろト思う
    ひじきは卵とじにしたほうが断然美味しいと思うのはわいだけか】
 野菜炒め:キャベツ・ピーマン・玉ねぎ・冷凍豚スライス・ソース・
       焼肉のたれ【回鍋肉てこんなかと思いながら炒めた
        しまった!今思い出した/(-_-)\かきあじ調味料忘れた】
 
 今日は先日のホテルでランチ10時駐車場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子

2013年06月06日 | 日記

2013/06/06
 29歳の勤務先は整骨院
 センセ食べてといろいろいただくらしい
 カステラ・手作り餃子など 我が家も 恩恵に預かっている
 いつも申し訳ないので
 先日購入の枝豆せんべいを 持たせようと思ったら
 院には たくさんあるからいらないって
 
  完食で感謝の気持ちを表すか・・・・・
 大きくて具もぎっしりで 美味しい
 あんまり綺麗にできているので 最初は手作りだとは思わなかった
 家のと違う味がするって27歳   当たり前じゃんね
 そういえば 美勢さんのは 家のと近いかも 
 
 何かの折にお花・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は遅刻や

2013年06月06日 | 日記
今日は遅刻や
2013/06/06
シャワーもまだだし
 あと30分足りない長いもの唐揚げに時間がかかった
 その割にかさがなくて お弁当箱スカスカ

   
  
 いため煮:大根葉・雑魚・油揚げ・だし醤油・素精糖
 おさかなソーセージ【名前が一緒で味もgoo ウインナーが臭いので
    もっぱらこれの太と細を利用】
 ミニトマト
 野菜炒め:キャベツ・人参・玉ねぎ・ピーマン・冷凍ひき肉・塩コショウ
        ガーリックスパイス・イタリアンエッセンス・片栗粉
     【イタリアンエッセンスは要なかった 片栗粉はまとめ用】
 唐揚げ:玉ねぎ・長芋・海苔
 イカ磯辺揚げ
 卵焼き:玉ねぎ・大葉・醤油【フライパンから移す時皿が濡れていたので
      あわわとなり 半分床に落ちた】 

 最近仕事が始まる緊張感からか 失敗続き
 29歳の晩御飯おかずも冷蔵庫から雪崩の様に落ちた
 今朝の卵 昨晩は卵を冷蔵庫から出してするりと落とした

  27歳は昨日PC教室の面接だった
  9時からが3時に変更になり 2時50分に
  タイトスカートに自転車で出かけた
  遅刻かと思いきや余裕~だったとか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の遺したもの

2013年06月05日 | 日記

2013/06/05
すこしづつ 整理をしている
 20×20×40位のダンボール
 開けてみるとプラスティックの水差し2本
 グッグッてみたら 2本で 15,540円

 生前一生使えると言われ浄水器60万円の契約書に印鑑を押しそうだった
 台所とお風呂の蛇口も混合栓にして その会社はもう無い
 晩年はあちこち痛みが出ていたようなので体に良いと言われれば何でも
 試してみようと思ったのかもしれないが この水差しは
 綺麗な不織布に入ったまま箱に中にあった

 そういえば10万もするあんま椅子【よく温泉にある】マッサージ器2個
 あんま座椅子も ありました
 私も入院していたこともあり いつ購入したかも定かではありませんが
 どれもこれもあまり使用感がないのが (/ω\)

 水差しは ブリタに入れる前の汲み置き水入れにしよう
         
   
 イオンがどうやこうやで 体内リズムが正常に戻り自然治癒力が
 高まると言われていますって・・・・・誰が言っているのやら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう お弁当作りの後は シャワーの季節

2013年06月05日 | 日記

2013/06/05
あ~タイムスケジュールに シャワーも追加だ

 今出れば38分 9時前着 5の日でもそんなに混んでいない
 おべんとOK・仏さんOK・シャワーOK・

 着替え・花の水・お茶・・・まだ

     
 冷凍お魚団子【味が濃いのでミックスベジタブルを追加】
 冷凍チキンナゲット【29歳はもう食べられないと感慨深いようだ】
 冷凍ピリカラチキン
 ミニトマト 
 白和え:ほうれん草・ゴマ・豆腐・だし醤油・鰹節
 冷凍焼売 
 野菜炒め:ピーマン・人参・冷凍豚細切れ・塩コショウ
 卵焼き:おさかなソーセージ・海苔・出汁・片栗粉・卵2個
 野菜あん:きゅうり・冷凍ひき肉
       【Pの肉は冷凍でもパラパラで使いやすい
        解凍しないで使うと肉臭いとさ】

 今日はツベルクリン反応 11:30 クリニックへ行く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼には ちょっとオサレな大根サラダ

2013年06月04日 | 日記

2013/06/04
ココファームで頂いたサラダの大根がとてもオシャレだったので
 いつかは挑戦してみたかった
 大根の芯をくり抜き うす~~く長く向いているようだったが失敗

 小さいハートの型で芯のくり抜きましたので薄くスライスしたら
 素敵なサラダになりました
       
   
 大根・きゅうり・まぐろ油漬け・炒り卵・海苔・鰹節
  【マグロの油漬けを油切りして マヨネーズで和えたら
   マヨネーズが多すぎた27歳 炒り卵を足しました】

 27歳と10時に家を出て 鳩山農産物直売所で大根・きゅうり・ピーマン 
 お花を買って お墓参り
 
 先日咲いていなかった菖蒲園に立ち寄り 犬の糞を踏んだ
     ・・・・・運がつくかも・・・
  まだ3分咲き 


JlNSに寄って27歳のメガネを作り
 31でコーヒーアイスをいただき
 JlNSで見た雑誌に載っていた 小江戸川越の太麺焼きそばを購入して 
 家に戻りました
 
 暑かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 紫陽花

2013年06月04日 | 日記

  2013/06/04
 日曜日の芝刈りで 手折られていた萎びれた紫陽花を
 水にさしたら 復活した
       

 朝は時間の経つのが早い
 まだ着替えていないのに もう遅刻の時間
 やはりタイムスケジュールを貼りだそう

 
  

 
 お弁当は揚げ物ばかりのおかずで よくないと思いつつ
 冷凍室に滞っているので仕方ない
 ちょいと前までは 納豆が過剰だった

 
 
      
 生姜焼き:最後の平牧三元豚ローススライス・玉ねぎ・生姜
 卵焼き:自家製カイワレ・おやつソーセージ・醤油・卵2個
 冷凍お魚ハンバーグ
 洋風卯の花:おから・ひじき・冷凍ひき肉・北海道のミックスベジタブル
         醤油みりん酒チーズ
         【29歳は卯の花嫌いだが今日のはひとまず
         冷めたらどうかな?とか言って出かけて行った
         確かに料理って出来立てはおおかた美味しい】
 冷凍ポテベジ【ハッシュドポテトにちょっぴり人参パセリ入り
          ご丁寧に15種もの原材料を使用】
 冷凍コロッケ
 冷凍鮭フライ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする