明日から12月10日までボイラー点検とやらで休館になります!!!
今日から出なくて良かった~
サウナで旧大里町に熊谷市の健康センターがあると教えていただいた
20m×15~16回は泳いだと思う
少しずつ距離を伸ばそうと思っていた矢先
帰りの水着が重い
野菜水きり機買おうか 迷い中
明日から12月10日までボイラー点検とやらで休館になります!!!
今日から出なくて良かった~
サウナで旧大里町に熊谷市の健康センターがあると教えていただいた
20m×15~16回は泳いだと思う
少しずつ距離を伸ばそうと思っていた矢先
帰りの水着が重い
野菜水きり機買おうか 迷い中
http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13165167/party/
こちらのお店の前で遭遇
せっかくポーズをとってくださったのに
どこに焦点を合わせたのかブレブレです ざんねん
食事はとても美味~~~
前菜
真鯛のポワレ~
デザート盛り合わせ
今日は 叔母の家に戻って たっぷりおしゃべり
大満足の一日
来月は 銀座へgo
昨日お休みだったので
今日は出勤かどうか聞いてからと思っておにぎりを握らないでいた
鼻声だけれど 大分楽になったので 出勤です
おにぎり3個:明太子+5色ふりかけ×2・牛丼の具
【牛肉にぎりは少しでも力をつけてと思う親心・・・わからん奴っちゃ・・・・
と女子会でこちらはおいしいと評判のフレンチなので少し気が引けた】
叔母の家から程近い
http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13165167/party/
楽しみです
小さい頃は毎月 具合が悪くなっていた
最近ではだいぶ元気ですが
それでもいの一番に風邪を引いたり ノロウイルスにやられたり・・・
心臓病のせいか 抵抗力が無い
無理しすぎ・・・もう若くない 31歳健康管理は自分でね
29歳は寝ぼけて釜にふりかけを入れてしまった
減塩の31歳のために パックの白米をチンしたのに
今日はお休みしたようだ 甘えてる様にも見える
☆冷凍オクラなめこ和え物:しらす干し・削り節
☆煮物:高野豆腐・鶏もも肉・椎茸・インゲン
☆あんかけ:かぼちゃ・とりひき肉・花見糖・しょうゆ
☆卵焼き:しらす干し・大根葉・卵3個・片栗粉
☆冷凍カジキガーリック風味
☆さつま揚げ?
☆冷凍コーンコロッケ
和え物が目に入らず冷凍物を2種チンした
中早出
週末良い天気になった
忘れて?いたけれど!!!
このかわいらしい鶏頭はお墓とお揃い
とてもカラフルで鶏頭のイメージも変わった
ところがお墓の鶏頭は行く度に
一本二本と抜かれていたり 赤色の先をちぎられていたり
先週はペットボトルのお茶がひっ転がりセロファンがビリビリとあちらこちらに散乱していた
しばらくご無沙汰だったカー子の仕業だ~
余りにカラフルで来たものの 食べ物じゃなくてかんしゃくを起こした感じ?
目に浮かぶようでかわいい
鶏頭には気の毒だけれど 仏さんは飽きないだろう
ご飯は炊きから残りご飯管理まで29歳が担当してくれている
毎日の残りがたまると夕飯にチャーハン等にしていた
昨日の残りご飯は大量だったのか今朝も大皿いっぱいのケチャップご飯
なので私も今日は玄米は休んでケチャップライスに協力だ
ついでに言うと・・・
釜にご飯ゼロなのに洗っておかない31歳の事を
何度と無く「え~」と愚痴る
そりゃ最後の人はせめて流しに置かなくちゃねぇ
釜の蓋までてご丁寧に閉めてあっては
びっくり「え~」も判らんでもない
31歳は単純にご飯よそって食べたら忘れちゃうらしいんだけれど・・・・・・
☆ケチャップライス・・・まだコーミのケチャップ
☆卵焼き:インゲン・冷凍ぱらぱら鶏ひき肉・しょうゆ少々
☆煮物:冷凍汁物の具・インゲン・冷凍鶏ひき肉・白だし
【最後に味見したら濃かったので31さい分は煮直した】
☆冷凍2種:じゃがいももち・海苔っこチキン
【チキンナゲットはお得だが 鶏く臭くて29歳に不評なのでこちらの海苔っこチキンに落ち着いた】
☆焼きそば:ウインナー・キャベツ・小松菜・おろぬき大根他
昨日のウルトラスーパームーンは残念だった
昨朝エンジンをかけると いきなりドラゴンナイトが流れてきたんだ
うれしくてJwaveもやるじゃんと思った
今日も曇り
昼食時にちょっとしたおやつ交換をしている
昨日は帰りにおやつ袋を見たら
二人分のピーナッツせんべいが入っていた
水族館土産ののりを渡してお弁当食べて忘れたらしい・・・
あれもこれも物忘れが多くなりショーック!!
☆丸亀てんぷら:ちくわ・いか
【おとんから31歳に・・・珍しい・・・最近は親子関係も良好】
☆冷凍食品:おろしハンバーグ・ぶりめんち
☆卵焼き:だし・卵3個・片栗粉
☆クリーム煮:長芋・玉ねぎ・人参・ウインナー・ちくわ・大根葉・顆粒クリームシチューの素・牛乳
どうして 揚げ物2種・出来合い3種となってしまうんでしょ
何にも考えず手当たり次第にやっつけていくからだわね
今日はどうしても冷凍室で場所取りのおろしハンバーグを使いたかった
隣にあったぶりふらいは魚も良いねと手に取り
丸亀土産は脳裏に無かった
雲が多い 降らないと良いけれど
今日の夕焼けは月も見えてとてもきれいだった
富士山も良く見えて すばらしい景色
ところが信号で止まると家々に隠れてしまう
川越でやっと写せました
きれい~
今まで使っていたおばからもらったお弁当袋の内側のアルミビニールが破れたので
好きな布で作ろう作ろうと思って2週間
やっと100均でアルミシートを購入してきた
余り布で大きさもまちまち
一つ目でアルミシートが意外と縫いにくかったので
二つ目からは端を低温アイロンで押えたらちゃんと袋になった
前の袋のマジックシートを付けようと思ったけれど
そこから破れたので
口は折ればよいのでただの袋型
かばんに入れるので紐もつけないで完成
明日から使うわ
今日は仕事用靴洗いもした
三連休なので持ち帰ったけれど結局 今日慌てて洗った
お天気でよく乾きました。
今朝は西の空がとてもきれいだった
子供の通っていた中学校
自分で選んだ会社だけれど
いつものことながら一人だけ出勤で気の毒に思う
☆冷蔵ごぼうサラダ:たこかま・ブロッコリー
☆冷凍ひれ肉フライパン焼き・ブロッコリー
☆卵焼き:チーズ・青菜ふりかけ・卵2個
☆冷凍サイコロステーキ:小松菜・焼肉のたれ
自分が休みだとお弁当つくりもだらける
31歳カップルと一緒で おじゃマンボウの一日でした
ハロウィンツーリングでお疲れの29歳には
おかんと一緒に行ってくれるなんて 良い人だねといわれた
サメの餌やりにあわせて7時半に出発したので
ぎりぎり間に合った
TVで見た荒々しいのを想像していたのに
サメはすーぱくとおとなしく鯵を口にしていた
ペンギンのお散歩・イルカとアシカのショー・カピパラとアザラシの餌やり楽しんだ
ショーは最前列しか空いていなくて
始まるまで水びっしょりになったらどうしようとドキドキしたけれど
場所が少しずれていたのと 持参した大ビニール袋で
3人とも無事でした
お天気がよく海の見えるテラスで10個のおにぎり完食
気持ち良かった
帰りには荷物が軽くなったと思いきや
出た所で大根・小松菜も買い求めたものだから
お土産で又大荷物
往復31歳の運転で楽させてもらった
お土産
あ~~~本当にお客さんで楽しめました
歯科通院の後 お墓参りを済ませ
プールに行って来ました
思えば 支部運営委員になり
日にちが取れなくなり 二年半ぶりのプールでした
はじめは歩いていましたが一人では時が止まったようでつまらない
20×15プールに3人しかいなくて
一人1コース独り占めしても1コース余る程空いてきたので
ちょっこし泳いで見た
あら進むじゃん
20m×10本平泳ぎ
20m2本仰向けバタ足?
夏前に膝やら腿が痛かったのは筋が固まってしまったらしい
大またで歩いて筋伸ばしを意識しました
これは毎週行くことを目標にしよう
いかれない日は 自転車20分乗り回す
お風呂に入って帰ってきました
気持ちよかった
この次はサウナにも入っろと
帰りのラジオから流れていた
Czecho No Republicの新曲「Oh Yeah!!!!!!!」
このごろラジオでよく聞くドラゴンボールのテーマソングになっているらしい