youの写真館

デジカメ片手に近所を「ぶらり」
これからも色々な写真を載せていきますので
応援お願いします。

宮津GOTOトラベル

2020年11月03日 10時40分59秒 | 京都

GOTOトラベルを利用して

セントラーレ・ホテル京丹後に宿泊

ホテルの外観は撮り忘れましたが

夕食は「和牛・松茸しゃぶしゃぶコース」

GOTOトラベルで一泊二食、二名で¥20,800+お酒

そして、チェックイン時に地域クーポン¥5,000分がもらえました。

美味しいお肉と松茸とお得な旅となりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐山

2018年05月27日 23時03分36秒 | 京都

5月26日 京都嵐山

健康京都ウオーキング

ルートは保津峡駅から嵐山まで、全行程約12km

日頃の運動不足を解消する為に参加しました。

スタート地点のJR保津峡駅

峠道を歩くこと約4km  結構キツカッタ(泣・・・

平野屋(鮎茶屋)愛宕神社の入り口

午前のゴール地点、嵐山渡月橋

お土産屋さんには嵐山にちなんで「嵐」のTシャツが??

嵐のメンバーて、9人だったかな????

お昼の湯豆腐懐石をいただいてから、午後のウオーキングへ約4km

松尾大社(お酒の神様)

境内には沢山の酒樽が奉納されていました。

で、嵐山周辺での自由時間、せっかく嵐山へ来たのだから

おいしいスイーツをいただきました。

午前中に通った竹林の小径は大勢の観光客だったので

17:00頃にもう一度歩いてみました。

竹林の小径を抜けて少し歩くと「御髪神社」と言う小さい神社があります。

この神社、日本で唯一の「髪の神社」髪に関しての願いを叶えてくれると神社

お参りした時間が遅かったので、社務所は締まっていました。

奉納された絵馬には神様へのお願い頃が。

芸能人の方々のお願い事もありました。

この日一日歩いた歩数は31223歩、距離17.1km

今までのサイコーの歩数と距離、このブログを書いている今は

足が棒になっています。(筋肉痛・・・・イタイ!!)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かやぶきの里

2014年05月20日 21時44分59秒 | 京都

5月20日、京都府南丹市美山町「かやぶきの里」放水訓練へ出かけました。

平日でしたが、例年と同じく沢山の方々が来られていました。

    

      

近くの小学生が遠足に来ていたので、一枚撮らせてもらいました。

放水の模様は下記URL 「みんなのデジブック広場」でご覧ください。

http://www.digibook.net/d/1154a577b11c282ce2c4dec2430a6148/?viewerMode=fullWindow

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美山「かやぶきの里」

2013年05月02日 18時54分33秒 | 京都

GWも残すところあと「5日」となった本日、美山のかやぶきの里へ。

大原より「花背峠」「佐々里峠」を越え少し走った里には、満開の桜の木が田んぼの中にあった。

桜に樹を後に、かやぶきの里へ。

かやぶき民家の庭先に咲いた「ツツジ」を入れての一枚。

里に咲いている「桜」は散り始めていましたが、府道 38号線沿いの山の中にある桜は

一部、まだ「つぼみ」のものも在り、この連休中は見頃と思われます。

5月20日には恒例の「かやぶきの里」一斉放水が行われますので、

休みを取って出かけようかな?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『かやぶきの里』

2012年12月01日 23時53分33秒 | 京都

12月1日、今日は「熱気球琵琶湖横断」の初日

6:30開催事務局前で待機したが、上空が強風の為、本日の飛行中止。  (泣)

すぐさま、車に飛び乗り、京都府美山町へ向かった。

本番直前から雨足が強くなり、地元の方の作られた「イノシシ汁」をいただき行動開始。

おいしかった。  (温まった!!)

今日は、年に二度行われる放水訓練。

13:30、サイレンの合図で、一斉に放水される。

放水訓練の模様は下記、URLをクリックして下さい。 (12月31日まで公開です)

みんなのデジブック 

タイトル 『かやぶきの里』

http://www.digibook.net/d/0695a197b1d8263cfc6c4ef49b0ae15c/


 

そして、帰り道の山を見ると雪が・・・・・・・・

佐々里峠のテッペンは雪が積もっていた。 (安全運転、安全運転)

途中、何度かスリップしたけど無事、帰宅できました。

明日は「気球横断」二日目です、どうか飛んでください、お願いします。

 

]

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする