youの写真館

デジカメ片手に近所を「ぶらり」
これからも色々な写真を載せていきますので
応援お願いします。

Seestar s50

2024年05月27日 21時51分33秒 | 天体写真

先日購入したSeestar s50 の水平調整が楽に出来るように

Leofoto LB-60N レベリング雲台を購入しました。

Seestar s50 純正の三脚に取り付け

本体取り付け

追加でレンズキャップ取り付け

レンズキャップは家電量販店で49mm用を購入し

そのままだと外径が大きいため、「ヤスリ」で

外径が約50.1~50.2mmになるまでゴシゴシ削ります。

外径の確認はノギスで測りました。

チョット見ずらいですが白っぽくなってる箇所を

両サイド削りました。

本体に取り付けるとこんな感じです。

電源を切ってレンズ部分が収納されても本体に干渉しません。

お願い!!

レベリング雲台とレンズキャップ(加工)取り付けは

あくまでも個人責任でお願いします。

当方は一切責任は負いませんのでよろしくお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミホミュージアム 新緑のトンネル

2024年05月11日 23時13分22秒 | ミュージアム

ミュージアムへ行くまでにお昼ご飯

天麩羅盛合せ蕎麦

桜の時期とGWが終わり、気のせいか

客さんが少なめのミホミュージアム

今回は6月9日まで開かれている「古代ガラス 輝く意匠と技法」

紀元前4~5世紀に作られたガラスの器や壺が

展示されています。

写真撮影可能の展示物がありました。

紀元前にこのような技術力があったのは

素晴らしい。

それでは「誰もいないトンネル」へ

新緑の緑が反射したトンネル

誰もいない

 

新緑が綺麗な季節です天気がいい日は出かけましょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空撮影機器新調

2024年05月04日 12時15分42秒 | 天体写真

 

以前、所有していた経緯台AZ-GTIを

下取りに出してZWO Seestar S50を

購入しました。

 

AZ-GTIは最初のセットアップが面倒(自分がめんどくさがり屋)で

youtubeとかを見ているとスマート望遠鏡(Seestar S50)を

見つけて早速購入しました。

 

操作は簡単、Seestar S50を付属三脚に取り付けてスマホとWi-Fi接続

そして本体の水平を合わすだけで撮影OKです。

開封

太陽フィルターを取付けて

スマホの太陽をタップすると

自動で太陽を探し出してスマホの画面に表示してくれます。

黒点部分拡大

おお・・・・すごい!

撮影モードが星雲、月、太陽、惑星、風景と5種類あり

自分の見たい星を選んで撮影ボタンを押すと完了です。

静止画、動画、タイムラプスも可能です。

今夜は何を見ようか?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本陸軍戦闘機 飛燕(ひえん)

2024年05月04日 08時16分20秒 | ミュージアム

東近江市 

滋賀県平和祈念館

旧日本陸軍戦闘機 飛燕(ひえん)のエンジン

先の大戦で使用された旧日本陸軍の戦闘機「飛燕(ひえん)」のエンジンが滋賀県東近江市内の建設工事現場で発見され、県平和祈念館(同市下中野町)で展示されている。市内には旧日本陸軍の飛行場があり、最初に地権者からエンジンを譲り受けた地元の市民団体「東近江戦争遺跡の会」の山本享志代表は「戦況が厳しくなった終戦間際に、軍の最高機密といえるエンジンを地中に埋めて隠したのでは」と推測している。(新聞記事より)

12気筒エンジン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンジャモンジャ

2024年05月04日 08時07分10秒 | 神社仏閣

滋賀県 近江八幡市

沙沙貴神社(ささきじんじゃ)

「ナンジャモンジャ(正式名:ヒトツバタコ)」

 

木に雪が降り積もりました。

今が一番の見ごろです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする