毎年、この時期になると、平池「カキツバタ」の開花が見られるので、訪ねてみました。
1週間ほど早かったのか?開花していたのは一部分だけでした。
毎年、この時期になると、平池「カキツバタ」の開花が見られるので、訪ねてみました。
1週間ほど早かったのか?開花していたのは一部分だけでした。
道の駅 しんあさひ風車村
「ルピナスまつり」行くのが、ちょっと遅かったのか? 今年は同じ色の花ばかりでした。
フィギアが腰かけていたので、横顔を一枚。
花菖蒲も少し咲いていました。 「花しょうぶまつり」は6月6日(土)から開催されます。
SL北びわ湖号
木ノ本駅
ツーショット
しらさぎ
「しらさぎ」の通過待ち中の「EF8144号」
EF1124とEF510-1
河毛駅付近
木ノ本と言えば「七本槍」今回もお土産に買って帰りました。
続きは「みんなのデジブック広場」をご覧ください。
http://www.digibook.net/d/f5c5afd391d902796c2f56e06508a01a/?viewerMode=fullWindow
三井寺のゆるキャラ 「べんべん」 モデルになったのは、弁慶と三井の晩鐘?
千団子祭開催中、境内で「盆栽・山野草・花」の苗木の市が開かれています。
タバコの箱ほどの大きさの盆栽です、値段を見てビックリです。
こんな盆栽もありました。
最近、すっかり見かけることが出来なくなった、「チンドン屋」さんです
お土産は「三井寺力餅」きな粉をふんだんに使ったお餅です。
仁王門 (重要文化財)
金堂 (国宝)
鐘楼 (近江八景:三井の晩鐘)
弁慶の引き摺り鐘
一切経蔵
三重塔
観音堂
境内の文化財収蔵庫に、狩野永徳の後継者 「光信」の襖絵が見ることができます。
「四季花木図襖」は本日まで「京都国立博物館」で展示されています。