珍しく悩んでいます。
それは選曲。
いつもだと、悩むなんてことは殆どないのですが、今回はちょっと難しいシチュエイションの選曲。
来年の1月10日のThe CAVERN CLUBの「Live Lounge」で演奏する曲について。
ハウスバンドで世界中を飛び回っているハウスバンドの1つ、「Cavern Club Beatles」 の演奏前にゲストで演奏させてもらう事になっています。
そしてLive Loungeといえば、ポールの凱旋ライブが行われたステージでもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/4010f35cada19938037787bf4e13eb54.jpg)
「Run Devil Run」のイメージが強く、「R&R」の残像が焼き付いているステージ。
ハウスバンドの出演前なので、客席も満席であろう場所で、アコースティックとしてどう攻めるか(笑)。
自分らしさも出したいし、客席を盛り上げたい。
やっぱりLive Loungeでは「I SAW HER STANDING THERE」は外せないですよね(笑)。
そしてこの日は、なんと番組でも応援している「MONA LISA TWINS」もThe CAVERN CLUBに出演するんです!(^-^)
生TWINSに会えるのも楽しみです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/48/71ea661fe927596c9cb2ed36aca5d664.jpg)
それは選曲。
いつもだと、悩むなんてことは殆どないのですが、今回はちょっと難しいシチュエイションの選曲。
来年の1月10日のThe CAVERN CLUBの「Live Lounge」で演奏する曲について。
ハウスバンドで世界中を飛び回っているハウスバンドの1つ、「Cavern Club Beatles」 の演奏前にゲストで演奏させてもらう事になっています。
そしてLive Loungeといえば、ポールの凱旋ライブが行われたステージでもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/4010f35cada19938037787bf4e13eb54.jpg)
「Run Devil Run」のイメージが強く、「R&R」の残像が焼き付いているステージ。
ハウスバンドの出演前なので、客席も満席であろう場所で、アコースティックとしてどう攻めるか(笑)。
自分らしさも出したいし、客席を盛り上げたい。
やっぱりLive Loungeでは「I SAW HER STANDING THERE」は外せないですよね(笑)。
そしてこの日は、なんと番組でも応援している「MONA LISA TWINS」もThe CAVERN CLUBに出演するんです!(^-^)
生TWINSに会えるのも楽しみです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/48/71ea661fe927596c9cb2ed36aca5d664.jpg)