夫のリモートワークも一年になります。
お昼は家庭内Uber eatsで頑張ってます。
早く安心して出勤できる世の中になりますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b0/c1d13e5761b380c2b795c65dfa0cd1c3.jpg?1613202972)
時々投資熱みたいなのがブワァーってやってくるんだよね。
そんな時に周りに話しておくと情報が入ってきたりするのね。
でオススメされたのが不動産投資。
あーもう無理。
と思いつつもついつい話は聞いちゃう。
都内でも人気のエリアは不動産の値段は高いまま維持してるとか。
人気エリアのマンションって億だよね〜
投資できる額じゃないじゃん。
無職だしローンも組めないでしょ?
どーやって不動産投資よ?って話。
数人で投資するとかあるらしいけど、
もっとリスクないのか?と思うんだけど。
結局、原資がないんだから不動産投資は無理でしょ。
それにね、元実家を賃貸にしてるんだけど、築年数が古すぎてしょっちゅう修繕してるのね。
修繕の電話があるたび業者を探したり、見積もり取ったり、
本当に疲れる。これを不動産屋に頼んでおけば楽なんだけど、今の借主さんと不動産屋さんの相性が悪くてうまくいかない。
中古だと修繕にどれだけかかってくるか、
そんなリスクもあるしね。
大きく投資する度胸も金もなし。
ヘタレな私には不動産投資はハードルが高すぎました。