着々と終活が進んでいる。
惜しげもなく、日々、いろんなものを処分。
だけど、何年たっても捨てられないものもある。
19歳の時、恋人が贈ってくれた指輪。
夜店で買ったものだ。
モルフォ蝶(南米の青い蝶)の羽を
封じ込めたというもの。
500円だった。
彼は私より三つ年上。
才能のある努力家だった。
だけど貧乏だった。
あの頃の若者は、おしなべて貧しかった。
小さな石鹸をかたかた鳴らして銭湯へ行く
「神田川」の時代だもの。
500円と言えども、何日間か食べていける
貴重なお金だった。
だから捨てられない。
もう、遠い遠い昔のことになっても。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f6/04a67a7795750b7871008da1a4de38c9.jpg)
惜しげもなく、日々、いろんなものを処分。
だけど、何年たっても捨てられないものもある。
19歳の時、恋人が贈ってくれた指輪。
夜店で買ったものだ。
モルフォ蝶(南米の青い蝶)の羽を
封じ込めたというもの。
500円だった。
彼は私より三つ年上。
才能のある努力家だった。
だけど貧乏だった。
あの頃の若者は、おしなべて貧しかった。
小さな石鹸をかたかた鳴らして銭湯へ行く
「神田川」の時代だもの。
500円と言えども、何日間か食べていける
貴重なお金だった。
だから捨てられない。
もう、遠い遠い昔のことになっても。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f6/04a67a7795750b7871008da1a4de38c9.jpg)