「夏は数値が下がるんですよね?
だから服まなくていいですよね?」
強引にドクターYを説き伏せ
7月の半ばから降圧剤を服まず、
血圧も図らず、ほっぽりぱなしだった。
お彼岸が過ぎたころには来るように、
と言われていたのに、ようやく行ったのは3日前。
その前日、おそるおそる血圧を測ってみたら
びっくりするほど高かったから。
それみたことか、と言われるのを覚悟していたが、
意外にもドクターYは驚かない。
いや、驚いてくれない(もうちょっと心配してよ!)。
「まあ、このくらいなら、歩けばなんとかなるんじゃない?
一日8000歩。対策はこれしかない。
あ、降圧剤も一応出しとくからね。“屁”みたいなもんだけど」
また“屁”みたいなものを服むのかぁ、と
一応もらっといた。
で、久しぶりに狸坂~唐沢公園を歩く。
けっこうきつい坂。
曲がり角のあたりは空家ばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/aa/42b68040ff9532a560cc7be4504cd600.jpg)
その一画に足を踏み入れようとして
生い茂った雑草に少しひるむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/6868e0e79f65b9257db2bcab85161c0f.jpg)
四方八方から蜘蛛の巣がからんでくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1f/5026748ccecf3d825b56a3b8625c63c6.jpg)
あでやかな女郎蜘蛛が君臨する世界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/f2840c3900b38a6d3296d0ce70a04c17.jpg)
奥にひっそりと鎮座する稲荷。
もう護る人もいなくなったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/40a9ff8e9e4f118273aa2ae86a1eb34a.jpg)
唐沢公園では、ヒマラヤスギの巨木を伐採中。
左手からその様子を見守るのは白いマリア像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f2/ce7d0b77f0ddc59d47cf14bbb653ac4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ee/99aa1fc8569d885493c34b4334790dbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/40/0ac5e0a1d25d3978a43a5c360730dfc7.jpg)
坂を下りて、磯村屋で持ち帰りの焼きそばを
こしらえてもらう。
豚肉、ポテト、卵入り。
こちらは90歳超と80歳目前の女性二人が
しっかりと店を護っている。
小盛りを頼んだんだけど、「小盛りは容器がないのよ」
ということで中盛りに。
多いねえ。
昼と夜、これでまかなえそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f7/eda7a2bdd76a686cb6eb9a9c57198825.jpg)