英国のハリー王子の結婚式見てしまった。
離婚歴があって、年上で、アフリカンアメリカ人となると
到底あり得ない結婚だと思うが、時代がここまでかわったということか?
アフリカンアメリカ人についてはオバマ大統領で天井は破れた。
ヒラリーとオバマ、女性初とブラック初とどちらが受け入れられやすいかが論じられていたときに、当時は、女性初の方が多かったということだった。
実際は、オバマだった。
離婚もあまり問題じゃなくなった。スペインのレティシア王妃がそうだ。
そもそもチャールズもそうだ。
ハリー王子の場合は母であるダイアナ妃を早く亡くしたことの同情もあるのかもしれない。
改めて愛というのは強いと感じる。
そういえば、昔は政略結婚というのがあった。
愛も結婚という形になったとき大きな力になるのだと思う。
おめでたいことである。
みんなの期待しているような新風が吹くのだろうか?
楽しみである。
つまらないことが気になる。
ハリーもマーケルもお鼻がとても特徴的だ。
二人ともちょっと似たところがある。
どうでもいいことだが・・・