日々の記録部屋

老後の楽しみになんとなく続けてます

読み方がむずいCNBLUENTITYに参戦してきた

2024-08-14 | CNBLUE・ソロ イベ&ライブ
久々の更新です
毎度ではありますが、記憶の保存の為です
て事で・・・

8/12に行ってきました有明 理由はもちろん
2024 CNBLUE LIVE 'CNBLUENTITY' IN JAPANに参戦する為
東京ガーデンシアターはお気にの会場です
そして今回も3ブロック(5階)から なかなか地上に下ろしてくれないけど
ここは、アリーナより1階とかの方が見やすいかもね

グッズですが、3時前に着いた友人が並んでるので、
食事の予約した時間に間に合うか微妙との連絡があり
グッズは友人に託してお店へ
3時半頃で売り切れは無かったみたいです 私はピクチャーチケットのキーホルダーを購入
Tシャツも悩んだけどね 後で着てる方の様子を見たら買っても良かったかな
ちなみに体操着みたいな方

本日のゴハン


では出陣




今回は1階のロビー的な場所にはいかなかったのでお花とか見てないんですよね
忘れてました

お席は3Hブロックの2列目 見やすいので問題なし
ただ、今回は曲によって歌詞がスクリーンに表示されるんですが
正面のスクリーンのみで、しかも右側に表示されると死角で見えなかった

この最初に歌詞が登場した時はちょっと笑った 良い事はさっそく取り入れるのねと

セトリはすでに何回も行われている公演だからまだ大阪が残ってるけど良いよね
順番とか違ってたらすみません

オープニングの映像がカッコイイ テンション
외톨이야
Love
직감
Hey You

ヘイユが懐かしすぎる LIVEで最後に聞いたのはいつだっただろう

ここからCNのラブリーパートへ
상상 (Imagine)
사랑 빛

40代 50代になってもやるって
私的には感動のパートでした
ここでだったかは忘れちゃったけど、
突然ヨンファが「Sweet Holiday」をかるく歌いだす
が、作詞担当のミニョクさん まったく覚えてなくってドラム叩けず


이렇게 예뻤나
恒例のじゃんけん 一抜けはミニョク 
95%だったかなほぼジョンシンが負けてるみたいで
今回もジョンシンが例のヒゲを付ける担当に
싹둑(Love Cut)
曲に入って早々にヒゲが落ちてしまって、合間で拾って着けるけど
上手くくっつかないみたいで、指で押さえてたり、上を向いたりして維持しようと努力してた
その様子に気付いてヨンファもちょっと笑ってたかな

99%
Lady
Coffee Shop
Time Capsule
추워졌네(Winter Again.)
오늘은 이만 (Till Then)
숨바꼭질 (Hide and Seek)
신데렐라
In My Head 

インマイの時のヨンファの表情が・・・眼光鋭かった

I`m Sorry
Radio 

正直言うと、最初のイントロはヨンファのピアノの方をメインにして欲しい
今回はギターが結構目立つ感じでそこが残念だったな 個人的な感想ですけど
헷갈리게(Between Us)

アンコール
Young forever
「辛かった時に書いた曲 でも今はみなさんがいるから」と
Can't Stop
キャンストは歌い終わりと思いきや、再び予定なくまた歌いだす 
あらたな終わらない曲かと思った
これはヨンファさんが楽しい証拠だね
突然やって、何フレーズとか打ち合わせなくても終わりはびったしに揃えて
さすが15年のベテラン これがバンドとご満悦なヨンファさん
この時だったかな
ジョンシンが「いつもお兄さんの後ろには僕とミニョクがいるから」って
感動的な言葉を言ってくれたのに
私は「お兄さん」が「おじさん」に聞こえてしまってちょっと笑ってしまった

最後の曲は
과거 현재 미래 (Then, Now and Forever)
この曲聞くといろんな思いが出てきてちょっと泣きそうになる
曲の最後の「우린 과거 현재 미래에 있어」は
「우린 과거 현재 미래にいる」と日本語に

ちなみに今回のセトリで日本語の歌詞がある曲は日本語で歌ってくれた

終わりのご挨拶 
でもこの時の彼等はアンコールのコールをまってた感じしたから
私は拍手に切り替えたんだけど、
会場の皆さんは手を振ったり声をかけたりと挨拶に忙しく、結局そのまま彼らも退場
ここで改めてWアンコールのコールになり、再び登場

今回はソウルの公演のセトリだけど、日本だからと特別にと
Glory days
みんなでワイパーをやりたかったって
この時の字幕は両サイドのスクリーンに表示されて、正面は無かったけど
ちゃんとGlory days用の映像が準備されてた

最初のアンコールの途中に映像をみんなで見るんだけど
予想通りツアーの発表でした
この映像がね 最初のシーンから泣きそうになってしまって
また見たいなって思ってたら公式さんが上げてくれました



RoadtoTOKYODOME
簡単な事ではないけど、一緒に目指したい そう思わせるのが
CNBLUEと言うグループ


大阪公演のドレスコードは
BOICEはレッド
CNはブルーだそうですよ

今回、アジアツアーのCNBLUENTITY に参戦出来る事になり
改めてこちらのアルバムを聞いてます



日本では、韓国語の曲も普通にセトリに入れてもらえるけど
あちらでは日本語の曲はなかなかライブで聞けないんだよね
良曲沢山あるからアーティストとファン共に残念だね

その他思い出した事
どの曲だったかは忘れましたが
サイドにいるスタッフさんが、会場と一緒に曲に合わせて腕を上げて手を叩いてました
サポメンは韓国からだったから、その他のスタッフはどうなんだろうと思ってたけど
やっぱりいつもの日本のスタッフさんだったね 
ツアーTシャツ着て会場と一緒にリズム取って 彼等は愛されてるね

今回はジョンシンとミニョクもこの前の対バンについて語ってて
ジョンシンはのぶとさんと沢山話せて仲良くなったと 
他のベースの方と話す事があまりないからと言ってました
ミニョクもしんたろうさんといろいろ話せて、
韓国では韓国式の焼肉で歓迎して、食べながら語れたみたいでした
ヨンファだけではなく、みんな良い刺激になったみたいだね
この時にヨンファがまだ言えないけど大きな事ではないけど予定してる事があると
「まだ言えない」に対して会場「言っちゃえー」って
私は作曲ヨンファ、作詞タクヤ氏の曲の発表かなと予想してますが果たして・・・

LIVE前の場内に「Clap your hands」が流れてて
やっぱりこの曲好き 今回は無理だけどいつかライブで聞きたいです
その時は歌詞をスクリーンに映してほしい ぜひお願いしたい

また何か思い出すかもしれませんがこの辺で
大阪が終わったらレポ記事でると思うので読むのを楽しみに待っていよう
大阪も行きたかったな でも大阪は関西方面の方が沢山行けると良いので
遠慮して、次の11月のツアーを待つとしよう

最後に公式さんから写真お借りしてきました




コメント (2)    この記事についてブログを書く
« FNC4バンドによる夏フェス | トップ | 足跡巡りしてみた »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (連子)
2024-08-18 11:08:53
東京ガーデンシアターのブログ、ありがとうございます。
改めて、あの時の感動がよみがえりました。
本当に感謝です。
今回はアリーナの後ろ席だったので、全容が見えずに残念!
大阪は行けないですが、一生懸命働いて次回に備えます。
返信する
>連子さま (Supu)
2024-08-25 09:45:52
コメントありがとうございます
そしてお返事が遅くなってすみません
昔に比べてさらに「行ってきました」のみの内容しか更新出来てませんが、喜んで頂けたみたいで良かったです
あの会場はアリーナ後方なら上の方が良いですよね
私は上しかないんですけど、ステージに近いからか見やすいです
私も大阪はいけないので、この日がラスト あとは11月ですね 連子さんも行けます様に
返信する

コメントを投稿