9月最後の日曜日
朝から競歩の鈴木選手の金メダルを目にして喜ばしいこと
昨夜はニワカではありますが「ブレイブ・ブロッサムズ」の大活躍にこれまた歓喜
さらになんと高橋大輔選手のアイスダンス転向のニュースに驚いている内に
もう10月よ
消費税が変わる前にちょっとだけ日用雑貨のストックも購入してますが
TVで軽減税率だのと説明してくれるのに頭悩ませるより
どっちかって言うと仕事で請求書がちゃんと問題なく発行してくれるのか
そっちの方が心配で・・・すべてうまく行きますように
返品なんてややこしい処理の依頼が来ませんように
10月になるとますます近づく11月3日
ホントもうすぐだね
そんなわれらがリーダーの心の内がどうなっているのか気になるこの頃
彼らよりもずーっと長く続けてるバンドの大先輩のインタビュー記事があったので
自分が読み返すことがある時のためにリンクをはっておきます
TAKUROが語るリーダーの哲学
一部抜粋
会社は売上や動員数みたいな数字を追っかけて、エベレストみたいな山に登ろうとしてたと思うけど、
俺やメンバー3人にとって本当に目指したいのって、どんな未来なんだろうってことを真剣に考えたの。
それで結局、俺たちはじいちゃんになっても4人でワイワイバンドができて、
ときどき家族と贅沢できればそれで十分幸せなんだって答えにたどり着いた。
最初はね 誰もが「ビックになりたい」「売れたい」って野望を持ってると思うけど
それを叶えたからこそ辿り着いた「めざしたい未来」だったのかなって気がする
私の好きなバンドのメンバーはどんな「未来」を思い描いて活動休止に入ったのか
2017年最後の年、初めて1位にならなかったことや活動停止期間内に30代に入ることもあって
きっと「めざしたい未来」にも変化があったんじゃないかな
2020年に全員が揃ったらその「めざしたい未来」に向けて進むはずだった...と思うけど
今、メンバーそれぞれの「めざしたい未来」は入隊前とは変わってしまっているのか
それとも変わらないのか・・・
仮に「めざしたい未来」がお互い変わってしまったとしても
それを責める権利はファンにはないと思ってる
彼らの人生は彼らのものだから
でもさ 出来ればさ
今もみんな「めざしたい未来」が同じであったらうれしいな



ヨンファ・FNCのツイより
朝から競歩の鈴木選手の金メダルを目にして喜ばしいこと
昨夜はニワカではありますが「ブレイブ・ブロッサムズ」の大活躍にこれまた歓喜
さらになんと高橋大輔選手のアイスダンス転向のニュースに驚いている内に
もう10月よ
消費税が変わる前にちょっとだけ日用雑貨のストックも購入してますが
TVで軽減税率だのと説明してくれるのに頭悩ませるより
どっちかって言うと仕事で請求書がちゃんと問題なく発行してくれるのか
そっちの方が心配で・・・すべてうまく行きますように
返品なんてややこしい処理の依頼が来ませんように

10月になるとますます近づく11月3日
ホントもうすぐだね
そんなわれらがリーダーの心の内がどうなっているのか気になるこの頃
彼らよりもずーっと長く続けてるバンドの大先輩のインタビュー記事があったので
自分が読み返すことがある時のためにリンクをはっておきます
TAKUROが語るリーダーの哲学
一部抜粋
会社は売上や動員数みたいな数字を追っかけて、エベレストみたいな山に登ろうとしてたと思うけど、
俺やメンバー3人にとって本当に目指したいのって、どんな未来なんだろうってことを真剣に考えたの。
それで結局、俺たちはじいちゃんになっても4人でワイワイバンドができて、
ときどき家族と贅沢できればそれで十分幸せなんだって答えにたどり着いた。
最初はね 誰もが「ビックになりたい」「売れたい」って野望を持ってると思うけど
それを叶えたからこそ辿り着いた「めざしたい未来」だったのかなって気がする
私の好きなバンドのメンバーはどんな「未来」を思い描いて活動休止に入ったのか
2017年最後の年、初めて1位にならなかったことや活動停止期間内に30代に入ることもあって
きっと「めざしたい未来」にも変化があったんじゃないかな
2020年に全員が揃ったらその「めざしたい未来」に向けて進むはずだった...と思うけど
今、メンバーそれぞれの「めざしたい未来」は入隊前とは変わってしまっているのか
それとも変わらないのか・・・
仮に「めざしたい未来」がお互い変わってしまったとしても
それを責める権利はファンにはないと思ってる
彼らの人生は彼らのものだから
でもさ 出来ればさ
今もみんな「めざしたい未来」が同じであったらうれしいな



ヨンファ・FNCのツイより