私は
ピーラー(皮むき器)を持っていません
便利そうなので
何度も買おうと思った事はあるのですが
その度に
「包丁があるから・・ま、いっか
」
と、あれこれ考えて
結局ここまで来てしまいました(笑)
でも
考えようによっては
「包丁い~っぽん
」で


よく頑張りました~(笑)


ところが最近
食材に「蓮根」を使う事が多くなってきて
皮をむくのに一苦労


ついに
スーパーで買い物かごに入れてしまいました
(笑)
勿論レンコンも…(笑)
ウキウキして帰宅
いよいよピーラーのデビューか
と思いきや・・・
あれれ~
おかしいな~~~
どこを探してもありません・・
レシートを確認すると
ちゃんと購入しています・・
スーパーにも問い合わせてみましたが
見つかりませんでした・・
数あるピーラーの中で一番使い勝手が良さそうで
しかも
そんなにお安くはなかったのに・・・
トホホ~・・
仕方がないので
今夜も
包丁で硬いレンコンの皮をむいて
蓮根のふわふわ鶏団子を作りました


蓮根のみじん切りがシャキシャキして
いい仕事しています





定番の鯖の味噌煮は
どこか懐かしい味です





たっぷり出汁が良く浸み込んだ
ふろふき大根





大根の皮や葉っぱも
美味しいきんぴらに変身





おめかし薄焼き卵のおにぎりが
食卓を彩ります



著名人の訃報が続きますね・・
樹木希林さん・・
正直で飾らない、本当に見事で魅力的な人でした
大好きな女優さんでした・・
どうぞ
ゆっくり休んで下さい。。。


お立ち寄り下さりありがとうございました


ピーラー(皮むき器)を持っていません

便利そうなので
何度も買おうと思った事はあるのですが
その度に
「包丁があるから・・ま、いっか

と、あれこれ考えて
結局ここまで来てしまいました(笑)
でも
考えようによっては
「包丁い~っぽん







ところが最近
食材に「蓮根」を使う事が多くなってきて
皮をむくのに一苦労



ついに
スーパーで買い物かごに入れてしまいました

勿論レンコンも…(笑)


いよいよピーラーのデビューか


あれれ~


どこを探してもありません・・

レシートを確認すると
ちゃんと購入しています・・

スーパーにも問い合わせてみましたが
見つかりませんでした・・

数あるピーラーの中で一番使い勝手が良さそうで
しかも
そんなにお安くはなかったのに・・・


仕方がないので
今夜も

蓮根のふわふわ鶏団子を作りました









































著名人の訃報が続きますね・・
樹木希林さん・・
正直で飾らない、本当に見事で魅力的な人でした

大好きな女優さんでした・・
どうぞ
ゆっくり休んで下さい。。。






喜美さんは、ステンレスの大きいピーラーを持っていらっしゃるのですね。
キャベツの千切りをする時にも良さそうですね…
ああ~、また悩んでしまいます(笑)
「ステンレス」にするか「セラミック」にするか
やはり、切れ味や使い勝手の良いものが一番ですよね
ブツクサ言わずに、使ってみる事にします(笑)
お台所で、ピーラーを使ってお料理をしている喜美さんが浮かんできて
ちょっと、胸がキュンとなってしましました
色々教えて下さってありがとう~
牛蒡のせん切り1番早いですよね
縦に包丁をいれてから
ピラーで軽く引くと薄く上手に沢山1回に出来ます
ステンノ意外に大きいの持っています
ピーラーって色々あるんですね~
私は、結構こだわるタイプなので(笑)色々考えているうちに面倒くさくなって
「また今度にしよう・・」と思ってしまいます(笑)
積極的な性格なのですが、何故かこういう所は慎重なんですよね(笑)
あれもこれも‥と、考えているとまた買えなくなってしまいそうなので
今回は、単純に皮を剥くだけのピーラーにしようと思っています
凹凸のあるじゃが芋もスイスイ無駄なく剥けるなんて素敵です
早く買いに行かなくっちゃ~
スライサーなどで指を削いだ時って
あーーっ、想像するだけで痛いです(笑)
毎日リンゴを剥いていらっしゃるという事は
私も、また買いに行こうと思います
ご訪問ありがとうございました
私は、ジャガイモはピーラーで剥きます。
ピーラーが一番無駄なく剥けますね。