こんばんは
またやってしまいました・・・
車のバッテリー上がり
バッテリーは
新しく取り換えたばかりだったので
今回は、完全に私のミスです
あちゃ~
すぐディーラーにSOS
取り敢えず点検して頂く事にしました。
「他には、特に異常ありません。」
「ルームランプが点けっぱなしになっていたのでそれが原因です。」
「そ、そうでしたか・・・申し訳ありません」
今までこんなことは一度もなかったのに・・・
ショック。。。
歳のせいにはしたくありませんが
やっぱり注意力が欠落してきたのでしょうか・・・
気を付けなくては・・・
さて今夜は
甘いフルーツの香りがする「豚バラ肉のロースト」です
いつもスペアリブを焼く時には
醤油や赤ワイン、ウスターソースにトマトケチャップなどを加えた
たれをベースにして焼く事が多いのですが
そのたれを少しアレンジして豚バラのブロック肉をマリネし、丸ごと焼きました
ウスターソースの代わりに「バルサミコ酢」を使います。
にんにく、生姜、玉葱のみじん切りにフルーツたっぷりの爽やかなたれは
ちょっと酸味が苦手な息子も文句なしのグ~サイン
豚バラのブロック肉にレモンやオレンジなどのフルーツをかぶせます
またやってしまいました・・・
車のバッテリー上がり
バッテリーは
新しく取り換えたばかりだったので
今回は、完全に私のミスです
あちゃ~
すぐディーラーにSOS
取り敢えず点検して頂く事にしました。
「他には、特に異常ありません。」
「ルームランプが点けっぱなしになっていたのでそれが原因です。」
「そ、そうでしたか・・・申し訳ありません」
今までこんなことは一度もなかったのに・・・
ショック。。。
歳のせいにはしたくありませんが
やっぱり注意力が欠落してきたのでしょうか・・・
気を付けなくては・・・
さて今夜は
甘いフルーツの香りがする「豚バラ肉のロースト」です
いつもスペアリブを焼く時には
醤油や赤ワイン、ウスターソースにトマトケチャップなどを加えた
たれをベースにして焼く事が多いのですが
そのたれを少しアレンジして豚バラのブロック肉をマリネし、丸ごと焼きました
ウスターソースの代わりに「バルサミコ酢」を使います。
にんにく、生姜、玉葱のみじん切りにフルーツたっぷりの爽やかなたれは
ちょっと酸味が苦手な息子も文句なしのグ~サイン
豚バラのブロック肉にレモンやオレンジなどのフルーツをかぶせます
余分な脂はそぎ取る
調味液を全体にからめマリネしたらラップして冷蔵庫へ
途中で裏返します
ローリエもいれて一晩じっくり味をなじませた方が断然美味しいです
180℃のオーブンで漬け汁をかけながら約1時間焼いたら出来上がりです
蜂蜜や粒黒胡椒を入れた甘辛いたれは
ワインにも合います
マリネ効果で、お肉もとっても柔らかいので食も進みますよ
お立ち寄り下さりありがとうございました
ルームランプの消し忘れって、良くあることです。
私もしょっちゅう失敗をしていますよ。
ところで、
豚バラの塊肉って、ローストすると美味しくなりますね。
和でも洋でもイケるのが良いですね
ビールに良く合いますって、私は飲めませんが・・・(笑)
朝からシトシト降っている雨を、ぼんやり眺めています。
たまには、こんな日もいいですね
そちらのお天気は如何でしょうか・・・
しっかり者の几帳面なトラさん(?)でも、そんな凡ミスをされる事があるのですね
ちょっと安心しました(笑)
でも、ルームランプの消し忘れだと知った時の息子の反応は
「まさか・・うそでしょ」という感じでした。
これでは、オチオチ失敗も出来ません
可愛いおばあちゃんになる日は、まだまだ先のようです(笑)
こんなに沢山の柑橘類を使った”たれ”は初めてでしたが、とてもさっぱりと美味しく戴きました
バラ肉って優れものですね
いつもコメント有難うございます
少し脂多すぎないかしら 美味しそうで食べたいかんしますけれど 私にはわるいかな?と感じました
喜美さん、体調など崩されていませんか
気を付けて下さいね
確かに、言われてみるとそうですねえ~
喜美さんの仰るように、私たちには脂が多いようです
食欲旺盛な息子といると、つい私まで釣られてしまいます・・気を付けねば・・・(笑)
ただ、豚の脂身にはコレステロールを下げる働きがありますし、コラーゲンもたっぷりです
それに、他の肉よりも疲労回復にいいビタミンB1の量が多く含まれているので、たまにはいいかもしれませんね
喜美さん、いつもコメントして下さり有難うございます