おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!
スイーツ天国、「花園フォレスト」さんがお蕎麦屋さんをオープンさせます! ちょっとビックリ、ぜひ寄って、食べてみてください!
花園フォレストHP
http://www.hanazono-forest.com/
おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!
スイーツ天国、「花園フォレスト」さんがお蕎麦屋さんをオープンさせます! ちょっとビックリ、ぜひ寄って、食べてみてください!
花園フォレストHP
http://www.hanazono-forest.com/
おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!
前々から行きたいと思っていた「カフェ・ル・コック」に行ってきました! 養鶏場が経営する、「こんな所に、こんなお洒落なお店が!」って感じのカフェです。 この時は特別メニューで無かったのですが、次回はぜひぜひTKGを食べてみたいと思っています。
おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!
先日、寄居町商工会員で熊谷で多店舗展開している「はっかいグループ」の新店舗に行ってきました! もともとあった「竹ノ井」というお店が移転したかたちのようですが、またまた素敵なお店ですので紹介します! お店の名前は「かちどき」です! ぜひ一度寄ってみてください!
「かちどき」
http://nsn-nsn.com/1_eat_drink/takenoi/syousai.html
おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!
今日は旧花園町にあるお洒落なレストランを紹介します。 花園ショッピングセンター「ハーズ」さんの向かえにある、花園B.B.Boo内の『レストランCafe床とこ』さんです! 有名ホテルで32年シェフをしていた方が入り、今月15日からメニューが変わるそうです。 先日、お招きいただき美味しいディナーをいただいてきました。 詳しいメニューは、まだわかりませんが、本格的な料理が楽しめそうです。 おススメです!
花園B.B.BooのHP http://www.ha-z.ecnet.jp/b.b.boo/
おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!
先日、新しくオープンした「金太郎」さんのお店に行ってきました。 お洒落で、寛げて、美味しいお店です。 さすが「金太郎」さんですね。 メニューは金太郎波久礼店のメニューから焼き鳥をのぞいたものになります。 イタリアンが中心になりますね。
場所は140号沿いのグリーンブック前にあります。 超おススメなので、寄ってみてください!
こんにちは。笠原です。
いよいよ暑い季節を迎えますが、そんな季節にピッタリの横浜屋さんの冷やし中華が今年も始まりました!
横浜屋さんの冷やし中華は自家製ごまだれでとても美味しいです。
横浜屋さんの店内は骨董品級のジュークボックスがあるなど昔懐かしさを感じさせるノスタルジックな世界に浸れる喫茶店です。
そんな横浜屋さんは喫茶店でありながらしっかり食べれて、飲めるお店です。
横浜屋さんは冷やし中華の他にもらーめんやピリ辛のねぎ長者らーめんななどもお勧めです!
横浜屋さんのらーめんは、とんこつと野菜からしっかりとったスープで非常にクリアでありながらしっかりとした味わいのあるどこか懐かしい、飽きのこないシンプル イズ ベストならーめんです! お食事にも飲んだ後の〆にもお勧め!また、やわらかくてジューシーなチャーシューやメンマも自家製です。
是非一度ご賞味ください♪
◆らーめん+半炒飯セット
◆お店DATA
寄居町寄居1242-2 (寄居駅すぐそば)
TEL048(581)4630
定休日/水曜日
営業時間/11:00~15:00 17:00~23:00
イベント告知!
“時代を超えても、地域を愛する人々の熱い想いは変わらない。”
第 5 1 回 寄 居 北 條 ま つ り & 北 條 食 の 陣
平成24年5月13日(日) 9:00~15:00(食の陣は16:00まで)
寄居町「玉淀河原・市街地特設会場」
◆寄居北條まつりホームページ→ 「寄居北條まつり」
◆寄居町商工会ブログ北條食の陣の記事→ 「北條食の陣」
こんにちは! 寄居町商工会の杉山です!
寄居町用土、武蔵野自動車教習所隣にある、里山ギャラリー「ノア」にコミュニティーレストランが、明日4月16日にオープンします。 「ノア」はNPO法人むさしの里山研究会が運営するギャラリー&コミレスです。 もともと「ノア」ではむさしの里山研究会さんのイベント等でヘルシーな食事を提供していましたが、このたびコミュニティーレストランとしてオープンすることとなりました。 建物は、民家を改装したもので、入りにくい感はありますが、思い切って寄ってみてください。 体に優しいヘルシーなランチが食べられますよ。 むさしの里山研究会さんは寄居町商工会の会員さまです。
▲レストランのテラス席
▲イベントでのランチの一部
NPO法人むさしの里山研究会HP http://www.denq.gr.jp/~satoyama/
過去にむさしの里山研究会を紹介した記事
http://blog.goo.ne.jp/yorii_shokokai/e/812bb6bab8d48e2cc5655e5e67e9d725
http://blog.goo.ne.jp/yorii_shokokai/e/198e210477fe3fce4da4deb784ef0dd2
こんばんわ。寄居町商工会の白川です
今日は、久々に町内グルメ日記です。
末野地区でイタリアンレストランを営む、ボン・ピアットさん。
※平成23年度 経営革新承認事業所
ボン・ピアットさんでは、パスタやピザなどを中心に営業していますが、サイドメニューのクロワッサンにも注目してください!
焼きたてのクロワッサンを是非!
投稿:白川
こんにちは。笠原です。
本日は、会員企業の韓国料理も楽しめる本格焼肉専門店・焼肉寄居亭さんのお得なランチをご紹介いたします。
焼肉寄居亭さんでは、ボリューム満点のお得なランチメニューが多数そろっています。
写真はAランチで、得々カルビ+お好きなお肉を2種類選べてライス、サラダ、日替わりキムチ、わかめスープ、ナムルが2種類ついて何と850円です!
またお得なオプションも多数そろっています。
ボリュームがあってかなりお得です!
ランチには他にも平日限定ワンコインランチやチョッと豪華なBランチ1,250円などもあります。
また昨年の6月より、毎週水曜4食限定で国産リブロースの切り落としがたっぷり180gにライス、キムチ、ワカメスープ付でお値打ち価格1,500円のスーパーランチが新登場!
詳しくは焼肉寄居亭さんのホームページをご覧ください。
画像をクリック!
こんばんは。笠原です。
本日は、男衾駅前で居酒屋を経営している会員企業の中華美食酒家 春さんをご紹介します。
中華美食酒家 春の店主は中国上海の出身で日本に来て10年になります。
お店のメニューは本場中華の海老チリやマーボー豆腐、水餃子などを中心に豊富なメニューを取り揃えておりお食事メニューも充実してあります。
お店の様子や店主お薦め料理の一部を画像でご紹介します。
※ご紹介のメニューは、季節や仕入れの都合でない場合がございます。
【中華美食酒家 春】
◆住所:寄居町富田1700-4
◆電話:048-582-5517
◆営業時間:18:00~2:00 (Lo1:00)
◆定休日:火曜日
MAP