おはようございます。寄居町商工会の街コン&街バル事業担当、白川です
本日の寄居町は晴れ、現在の気温13℃、最高気温18℃、降水確率0%の予報です。
絶好の街コン日和で、ハロウィンだよ!よりい街コンを開催いたします。
参加者の皆様は12時までに集合場所へお集まりください。
バーベキュー会場の風布地区は、山間部なので若干肌寒いと思われます。暖かい服装の準備をお願いします。
尚、本日17時からは、第1回よりい街バルも開催されます!
旧ライフ寄居店駐車場に17時からインフォメーションセンターを設置しますので、チケットもお買い求めいただけます。
それでは、今日も一日宜しくお願い致します。
よりい街コン特設サイトは、こちら
第1回よりい街バル特設サイトは、こちら
投稿:白川
ふるさとの祭典市情報第17弾!
11月15日(日)はふるさとの祭典市へ
チュイイイイイーーーーーーン!!
本日ご紹介するイベントは、そうっ!!チェンソーのデモンストレーション!!
それも今回来ていただくのは世界伐木チャンピオンシップ(略してWLC)の日本代表選手の今井選手!!
70ccクラスのチェンソーのサウンドと枝を払っていく技術は大興奮間違いなし!
当日11時50分~埼玉縣信用金庫前周辺にて実演予定!!
ふるさとの祭典市情報第16弾!
11月15日(日)はふるさとの祭典市へ
明日は「なんじゃモンじゃ!ニンジャ祭り」のダンス練習会です。
前回ご参加いただけなかった人は是非ご参加ください!
また、前回ご参加いただいた方はキレッキレのダンスを披露していただくとともに今回初めてくる方に本多先生と一緒に教えてあげてください(^^)
~詳 細~
日程:10月30日(金)
時間:19:00~
会場:鉢形小学校体育館
持物:室内履き、タオル、水分、激しいダンスに耐えられる体力
お待ちしております!
↑1回目の練習会の様子です。
ふるさとの祭典市情報第15弾!
11月15日(日)はふるさとの祭典市へ
本日は第7弾の記事でお伝えしましたお笑い芸人の詳細をご紹介させていただきます。
今回ふるさとの祭典市に来てもらう芸人さんは「わたなべるんるん」さんです。
趣味がメイド喫茶巡り、アニメ鑑賞、妄想・・・とサブカルチャーが大好きな芸人さんでネタもサブカルチャーの世界観が満載です。
YouTubeのマセキ芸能社のチャンネルでわたなべるんるんさんのネタを予習することが出来ます。
お時間がありましたら上記のリンクからご覧ください!!
公式サイト:http://www.maseki.co.jp/talent/watanaberunrun
ふるさとの祭典市情報第14弾!
11月15日(日)はふるさとの祭典市へ
本日は「バルーンツイスター」の紹介をさせていただきます。
今年のバルーンツイスターは斎藤亮さんという方をお招きしてバルーン製作体験(人数限定)やキャラクターバルーンの販売を行ってもらいます。
「バルーンは子どもだけが楽しい」っと思ったそこのあなた!?
それは誤解です。
製作体験は大人でもワクワクドキドキできます。
バルーンの持ち方から回す方向まで決まっていて実はおくが深かったんです(横田も今日知りました。。。)
↑こちらは斎藤さんが作って見せてくれた作品です。
大人も子どもも楽しめる参加型の出店ですのでぜひバルーン製作を体験してみてください!!
ふるさとの祭典市情報第13弾!
11月15日(日)はふるさとの祭典市へ
第6弾の記事でお伝えしましたアイドルの一組目を今日はご紹介させていただきます。
これからの活躍が期待されるアイドル二組目は「萌えこれ学園」さんです。
学園をテーマにした今までにないアイドルグループです。
生徒会長の熊野さんをはじめブルー、イエロー、ホワイトの3組にクラス分けされていて祭典市には生徒会長さんとイエロークラスの皆さんが来てくれます。
楽しいライブにするために皆さん盛り上げて下さいね!!
公式サイト:http://moecore.com/about.html
ふるさとの祭典市情報第12弾!
11月15日(日)はふるさとの祭典市へ
第6弾の記事でお伝えしましたアイドルの一組目を今日はご紹介させていただきます。
これからの活躍が期待されるアイドル一組目は「ハコイリムスメ」さん
メンバーのほとんどが2000年代の生まれで透明感と初々しさ、あどけなさの残る美少女グループです。
若くてパワーあふれるパフォーマンスをお楽しみに!
公式サイト:http://hakoiri-musume.com/
ふるさとの祭典市情報第11弾!
11月15日(日)はふるさとの祭典市へ
今年のふるさとの祭典市では手裏剣戦隊ニンニンジャーのエンディングテーマ「なんじゃモンじゃ!ニンジャ祭り」をメインステージ周辺にて1,000人規模で踊ります!!
ふるさとの祭典市情報第4弾の「1回目の練習会」に続きまして「2回目の練習会」の日程と会場のご案内をさせていただきます。
第1回目練習会の感想としましては一昨年、昨年の『恋するフォーチュンクッキー』や『心のプラカード』より身体全身を使っての激しいダンスとなっていて練習中に既に筋肉痛が・・・(←ただの運動不足??
~第2回なんじゃモンじゃ!ニンジャ祭り!練習会~
日程:10月30日(金)
時間:19:00~
会場:鉢形小学校体育館
会場が「鉢形小学校体育館」ですのでお間違いのないようにお気をつけください!
ご参加いただけますようよろしくお願いいたします。
↓こちらの動画を参考に予習してきてください!~↓
https://www.youtube.com/watch?v=A3ozSoGQQvo
みんなで踊ると楽しいですよ!
続きまして第3回目の練習会のご案内も一緒にさせていただきます。
~第3回なんじゃモンじゃ!ニンジャ祭り!練習会~
日程:11月7日(土)
時間:19:00~
会場:よりい会館3階
こんばんわ。寄居町商工会の商業・サービス産業担当、白川です
今日は、よりい街バルのご案内です。
開催期間:10月31日(土)~11月7日(土)
街バルとは?
地域活性化と飲食店の集客支援を目的に地域・街・グルメ(居酒屋など)・イベントをコンセプトに、食べ歩き飲み歩きして様々な飲食店を楽しむグルメバルイベントです。
詳しくは、よりい街バル公式サイトでご確認ください。
チケットは、寄居町商工会でも販売中です!
投稿:白川
ふるさとの祭典市情報第10弾!
11月15日(日)はふるさとの祭典市へ
今年の司会を担当する方をご紹介いたします。
ナレーターやラジオ、朗読などの仕事をしながら声優を目指している本間美咲さんです。
埼玉県国際観光PRアニメ「埼玉高校放送部〜夏の埼玉観光案内〜」 部長を努めるなど現在売出し中の明るい方です。
今年のスローガンは「挑戦」ですので本間美咲さんにもふるさとの祭典市を通じて様々なことに挑戦していただければと思います。