陽出る処の書紀

忘れないこの気持ち、綴りたいあの感動──そんな想いをかたちに。葉を見て森を見ないひとの思想録。

北京五輪のオープニングがすごい

2008-08-08 | フィギュアスケート・スポーツ
本日もお疲れ様です。
お盆休みの計画をするよりも、その前のやらなきゃいけないことを片づけるのでいっぱいいっぱいな管理人です。といいましても、休み前ですのでそんなにスケジュール詰めされていないのが嬉しいですが。逆にこのゆったり感がちょっと恐くもあります。予定が遅れているし、休み明けだいじょうぶかしら…。

ところで、皆さま、いま(現在午後九時半ごろです)TVご覧になっています?
本日、二〇〇八年八月八日は、ごぞんじ北京五輪の開幕日。各地で話題になっていますね。この日、北京が世界でいちばん熱い夜の都市になりました。

開会式のイベントにもう、ひたすらブラウン管のまえで釘付けです。
かつて、これほどすごい開会式を観たことがあったでしょうか。(そもそもオリンピックなんてあまり観たことなかったけれど)

とにかくスゴい!のひと言です。
絶賛の嵐です。

詳しい内容は、また終わったら報告します。
(うっかり寝てなければですが)


チベット騒動や、毒ギョーザ問題など数かずの紛議をまきおこした隣の大国ですが。やはり開会式をみると、政治的には独裁国家で問題があるにせよ、いまだもって文化国家としてはすぐれていることを認めざるをえません。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 編集の仕事で、すこぶるトラ... | TOP | 続・北京五輪のオープニング... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | フィギュアスケート・スポーツ