思いつき生活!!

日々の暮らしの中での、、ほんのひとコマ。見せてあげる!!

ふざけるな!!本人に言えよ!    

2009-06-04 20:21:28 | 怒り!!
『ふざけるなよ爺ぃ!!言いたい事があるなら本人に言えよ!』

確かに今の我が家、、世間の平和な家庭と比べたら上手く行ってないさ、、
っていうか先日も書いてるように 姑は勝手な言動して、旦那はそんな姑に文句言って衝突してるし、、舅は何も言えないし、、あたしは見て見ぬ振り。
(って言うか あたしの意見など聞かないからね、、どいつもこいつも)

そんで今夜、旦那は農協の寄り合いで出かけた。
爺ぃは 最近体調不調とかで家に居る。(寝てる、、若しくはゴロゴロしてる。)
姑は7時30分過ぎても帰って来ない、、。いくら日が長くなって明るいからって
いい加減には帰って来いよ!85歳の婆ぁ!!
夕飯は姑待ち状態。

そんな時爺ぃの 『いい加減にご飯にせんか?』の声。
ご飯にしたくても姑が帰ってないじゃん、、(帰ってきてもなかなかご飯に来ないし、、身勝手なんだわ。)

あたしだってね、仕事して帰って来て食事の支度して、、(主婦なら誰でもそうなんだけどね)早くゆっくり休みたいさ。
これからの季節なんて汗だくになってさ、お風呂だってさっさと入ってさっぱりしたいさ。

あ、、話題が反れて来たわ。

爺ぃの発言だわ。
『まぁ、ご飯なんかどうでもいいわ。おかずなんて美味くも無いような煮た物なんか食べたくないわ。味噌とご飯だけで充分だ。』とか抜かしやがる!

あぁ、それでいいなら上等さ!簡単で助かるさ!
お前にゃ明日から味噌だけ小皿に盛って出してやるよ!それで食っとけ!!
「こんな家庭じゃそのうちに バラバラになっちまう」とか
「○○も(旦那の事)最近じゃ偉そうに言いたい事言うし、、云々。こっちがおとなしくしとるもんでいい気になっとる!」「あんな奴じゃないと思ったけど 思いやりも無い、、云々」とな?
(こう言っちゃなんだが 人の性格ってそうそう変わるもんじゃないと思うよ。
昔から、、生まれた時から、、育てられた時から、、そうなるんじゃないの?
要するに、、あんたたち舅姑の育て方が悪かったんじゃないの?!
誰のせいでもないよ、、。)

だったらその台詞、、本人に直接言ってもらえないかねぇ、、あたしに言われてもねぇ、、

あたしはひたすら無視の世界。見てみぬ振り聞いて聞かぬ振り、、。














まだまだ続くよ、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする