思いつき生活!!

日々の暮らしの中での、、ほんのひとコマ。見せてあげる!!

ハウスを壊してます。

2019-06-27 10:22:02 | 生活全般
古くなったビニールハウスを3日ほど前から壊してます。
っても業者に頼んだわけではなく 自分たちで(義理姉3号とそのつれあいが手伝ってくれてます。)やってます。
義理兄は重機を使いたくてバキバキ壊したいんですが 旦那は 苗場として2棟残したいんで順番に丁寧にやりたいのよ。

その二人の間で 旦那『ここはちょっと待っとって。』 義理兄 重機ガーガー!!
食い違いがねぇ。(苦笑)
でも重機があるお陰で助かるんですけどね。

4場所(畑)あったビニールハウスですが 2場所壊してしまいました。

そんでね、有難い事にハウス仲間や ハウスの向かいの友人も時々手伝ってくれてね。

今日はお天気も、、って事でお休みです。ここ数日ヘロヘロになってます。
(引きこもり生活してたんでね)




ちょっと気になる事、、

料理サイトなんかに 『やみつき何とか』や『無限何とか』ってメニューありますよね
アレってほんとに病みつくか?無限か?
あたしの味覚の問題なんだろうけど 試しに作っても ちっとも無限じゃないし病みつかない(苦笑)

料理サイトのメニューって(素人さんがメニュー考えてるヤツ)結構当たりはずれあるよね。




先日の腹部エコー検査(主に肝臓)結果

かなりの脂肪肝、、って言われると思いきや
ほぼ異常なし!フォアグラじゃなかった!! チョット期待外れ(笑)


じゃ、何で数値に異常が出てるんだ?

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の病院も待ち、、  梅... | トップ | 雨の日の猫。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinshiro)
2019-06-27 11:02:35
ご苦労さまです。
壊すって・・・色々な思いが交錯するからねぇ・・でも、思うわよ・・機械の力って偉大だなって!!

こちらでも、無駄にバラバラになったハウスが点在してます。
持ち主に壊す力が無くなったのばかりです。
若い人が継がないからね^^;

へぇ・・そんな料理サイトあるん?
いつも思うわ・・・
テレビでやる料理も、味・・違うだろ!!って(笑)
まっ、好みの味で、、、適当に・・が一番!!(笑)

・・で、肝臓良かったですね♪

何で?決まってます年です!!
運動不足もあります!!
私も、何も悪い物食べてないのに少し高くなって、下ろしの性のありますね・・・コンチクショーで、毎日歩いたら、ど~~んと下がったわ♪
返信する
こんにちはー! (みちみち)
2019-06-27 13:54:58
与作さん、ハウスを壊したるの?
その後の片付けも大変でしょーう?
お疲れ様でしたー。
心強いお手伝いの親戚が来てくれて助かりましたね。
それから、よくテレビ等で見る料理番組ですが、皆さん口を揃えて美味しい、美味しいと仰ってますけど、本当なのこしらー?以前、私も真似して作ってみたのはえー?って首を傾げてしまったけど?
口にするものは人それぞれだと思いますけどねっっっ!
それから、エコー検査の結果は異常無しでしたか?
それは、それで、良かったですね。
返信する
こんにちは~ (さいちママ)
2019-06-27 14:44:13
ご苦労様でした。
力強い応援隊が来てくれて有り難かったですね。
それにしても重機の力は凄いですが旦那様との意思疎通がもっとありましたらよかったのにとひそかに思っちゃいました(苦笑

料理は口に合うとかあわなとかってありますからねえ~~~
自分は好きでも他人さまは嫌いってこともあるでしょう?
テレビで見る美味しい~~~も嘘くさいって思うことよくあります。
実際素人の作ったお料理まずいとは言えないってことよくあるみたい。

フォアグラでなくて良かったわね。
数値はどこから来るのかしら?
血中脂質なのかしら?
返信する
Unknown (与作)
2019-06-27 19:10:22
皆様へ、、
ハウスね、もぅ40年くらいになるんだわ。
旦那が高校出てから建てたらしいから、、
ボロボロでね 張替えの際に上らなきゃならないんだけど 油断すると『ガクっ』って壊れるんだわ。
錆びも酷いしね。後継者も居ないんだから立て直すことも無いしね。自分らが動けるうちに壊さんと息子が困るしね。
さて、、また明日天気が良くなれば残りの部分を壊すけど、、
返信する
Unknown (やっこ)
2019-06-28 09:18:11
解体作業、ご苦労様です。
大掛かりですね。
>自分らが動けるうちに・・
ですよね~。

実家の片付けが子どもたちの負担になってる昨今の問題。
断捨離、せねば・・(*´Д`)=3
返信する

コメントを投稿