美術館「えき」KYOTOまで行ってきました
最終日、行こうかどうしようか悩んだんですが、やっぱり観たいので
電車は空いていましたねぇ
マスクしないでベラベラ喋ってる女性が一人いましたけど・・・
お相手の方はマスクしてたんですけどね・・・
マスクしないのなら不安な方もおられるからせめてお喋りは控えて頂いた方がいいかなと思いました
コソコソ程度ならいいんですけど・・・
周りへの配慮はした方が自分も嫌な思いしないと思うのですが、、、
入館する前に連絡先を記入する用紙を渡され、記入後提出、検温、消毒して入館でした
水野コレクションから横山大観、菱田春草、上村松園など近代日本画の巨匠たちによる選りすぐりの名品が紹介されています。
日本画は自然の植物や木々、生き物たちが描かれていてなんだか癒されますね~
ホッとします。
繊細なタッチやぼかしの技術なども素晴らしくてずーっと観てられます
上村松園の美人画もまた美しすぎる~~~
『夕べ』という作品の簾の描き方がまた見事で感心します
購入したポストカードです
『鶉』 横山大観 1925年
『春秋』 下村観山 1909年頃
『桐に小禽(しょうきん)』 菱田春草 1908年頃
『栗鼠之図』 菱田春草 1909年頃
『夕べ』 上村松園 1935年頃
*展示は終了しました