14日に揖保川文化協会から参加した日帰りバス旅行の昼食編です
美作・誕生寺を出て 高速を走って 次は「智頭」方面へ
智頭町芦津の山の中にある
「山菜料理 みたき園」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e6/0f3fe91619882cc06bcde82abacec9ac.jpg)
時代劇にでも出てきそうな建物というか風景が広がっていました
木で作られた階段を下りたり上ったりしながら案内されて
結構大きな建物へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/33c0e119757fc495577562b23b5f4f93.jpg)
窓ガラスはなく すぐそこは外・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dd/2d4707c43d90e1dbcafbe184afd4e566.jpg)
風が吹くと涼しくて気持ちよかったです
ただお料理は私の苦手な山菜系・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
でも頑張って食べました 茄子とワラビ以外は・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
お料理はこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5a/eafb5b052e01894872f382918cce6f18.jpg)
手作り豆腐(自家製わらび入り) 漬物(芦津こうこ他)
茶碗蒸し(ゆりね・くず切・しいたけ) おから(自家製)
鉢もの(炊きあわせ=こんぶ・たけのこ・こうや・ふき・干し大根)
お汁(茄子・芋) たきこみご飯(椎茸 他)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6b/208bc55273782ddf46a3aa4c9b48a7b1.jpg)
天ぷら(山ぶき・いたどり・よもぎ・おさつ・松葉)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1a/ddde54ad69eab9f94bd7cfe91111ee11.jpg)
葉っぱ食べてもまた葉っぱ・・・葉っぱだらけ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/46/fedbb2c54eed43b8dd74aa32a4716cc4.jpg)
山菜と 手作りこんにゃくの田楽
小鉢はワラビのからし味噌あえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d6/6bbb1faefd7ab82af649b96df4c6d1c9.jpg)
デザート(梅ゼリー) これさっぱりしてて美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2a/34415e2e534bf02b0deacec293d11e0e.jpg)
葉っぱと、山菜と、根っことキノコ・・・本当に山菜だらけのお料理でした
まぁ山菜料理のお店だから当然と言えば当然なんだけど・・・
HPを見たら 1番高いコースには川魚料理が付いていました
私的には山菜が苦手なのでいまいちでしたが
山菜好きな方にはお料理も雰囲気も良いと思います
景色や建物などは気に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b6/6df5e65c5f6003da10df3a14ec7ac1a1.jpg)
そして写真も撮りまくり~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0d/249fcca15a6a84bfe9cd461bdaff0275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d3/b558c53d5bb00c756ec42c2800738e71.jpg)
何だか時代劇に出てきそうな雰囲気
囲炉裏もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fd/d84b0877831f5df7d617179b7fe455c8.jpg)
座った席から見た景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/00/d7dbb5d7fad0fac00fa9cec3191762f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8d/3d9337be4d93bedf82c000eeff4ab097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/af/0e82e6cfae72b3f7f876fd4e7361b32c.jpg)
鳥や虫の音 風の音・・・
そして 遠くで雷がゴロゴロ・・・なんかイヤな予感
「山菜料理 みたき園」
みたき園・2へつづく~
ランキングに参加しています
クリックしてね
お願いしま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ](http://localkansai.blogmura.com/hyogo_townlife/img/hyogo_townlife88_31.gif)
![にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ](http://localkansai.blogmura.com/himeji/img/himeji88_31.gif)
にほんブログ村
![女性ブログランキング](http://woman-blog-ranking.com/ranking/imags/blog.jpg)
美作・誕生寺を出て 高速を走って 次は「智頭」方面へ
智頭町芦津の山の中にある
「山菜料理 みたき園」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e6/0f3fe91619882cc06bcde82abacec9ac.jpg)
時代劇にでも出てきそうな建物というか風景が広がっていました
木で作られた階段を下りたり上ったりしながら案内されて
結構大きな建物へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/33c0e119757fc495577562b23b5f4f93.jpg)
窓ガラスはなく すぐそこは外・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dd/2d4707c43d90e1dbcafbe184afd4e566.jpg)
風が吹くと涼しくて気持ちよかったです
ただお料理は私の苦手な山菜系・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
でも頑張って食べました 茄子とワラビ以外は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
お料理はこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5a/eafb5b052e01894872f382918cce6f18.jpg)
手作り豆腐(自家製わらび入り) 漬物(芦津こうこ他)
茶碗蒸し(ゆりね・くず切・しいたけ) おから(自家製)
鉢もの(炊きあわせ=こんぶ・たけのこ・こうや・ふき・干し大根)
お汁(茄子・芋) たきこみご飯(椎茸 他)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6b/208bc55273782ddf46a3aa4c9b48a7b1.jpg)
天ぷら(山ぶき・いたどり・よもぎ・おさつ・松葉)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1a/ddde54ad69eab9f94bd7cfe91111ee11.jpg)
葉っぱ食べてもまた葉っぱ・・・葉っぱだらけ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/46/fedbb2c54eed43b8dd74aa32a4716cc4.jpg)
山菜と 手作りこんにゃくの田楽
小鉢はワラビのからし味噌あえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d6/6bbb1faefd7ab82af649b96df4c6d1c9.jpg)
デザート(梅ゼリー) これさっぱりしてて美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2a/34415e2e534bf02b0deacec293d11e0e.jpg)
葉っぱと、山菜と、根っことキノコ・・・本当に山菜だらけのお料理でした
まぁ山菜料理のお店だから当然と言えば当然なんだけど・・・
HPを見たら 1番高いコースには川魚料理が付いていました
私的には山菜が苦手なのでいまいちでしたが
山菜好きな方にはお料理も雰囲気も良いと思います
景色や建物などは気に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b6/6df5e65c5f6003da10df3a14ec7ac1a1.jpg)
そして写真も撮りまくり~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0d/249fcca15a6a84bfe9cd461bdaff0275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d3/b558c53d5bb00c756ec42c2800738e71.jpg)
何だか時代劇に出てきそうな雰囲気
囲炉裏もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fd/d84b0877831f5df7d617179b7fe455c8.jpg)
座った席から見た景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/00/d7dbb5d7fad0fac00fa9cec3191762f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8d/3d9337be4d93bedf82c000eeff4ab097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/af/0e82e6cfae72b3f7f876fd4e7361b32c.jpg)
鳥や虫の音 風の音・・・
そして 遠くで雷がゴロゴロ・・・なんかイヤな予感
「山菜料理 みたき園」
みたき園・2へつづく~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
クリックしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ兵庫その他の街情報へ](http://localkansai.blogmura.com/hyogo_townlife/img/hyogo_townlife88_31.gif)
![にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ姫路情報へ](http://localkansai.blogmura.com/himeji/img/himeji88_31.gif)
![にほんブログ村地域生活(街)関西ブログ相生情報へ](http://localkansai.blogmura.com/aioi/img/aioi88_31.gif)
![女性ブログランキング](http://woman-blog-ranking.com/ranking/imags/blog.jpg)