こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2013/12/25 大きいのがごろごろ

2013-12-25 20:32:50 | Weblog


山茶花


快晴、無風。
歩こうと出かけたが、


畑作業に変更。
収穫から。


ほったらかしの【さといも】。


大きいのがごろごろ生っていた。


家に持ち帰り乾燥させる。


土作りで「燻炭」を撒いたり、


堆肥を撒いたりする。


堆肥の材料は「生ごみ」「使い終わった藁」「草」・・・
「さつまいもの蔓」「黒豆のガラ」も使っている。


昼を過ぎてから「Oやま」。
一部の特価品の「1,000円以上お買い上げのお客様に限り、お一人様
1パック限り」が定着した。本日は玉子 ¥88.

野菜の生育状況


【早生たまねぎ】


【早生たまねぎ(2)】


【中晩生たまねぎ】


【ねぎ】


【ブロッコリー】


【いちご】


【だいこん】 【キャベツ】


所狭しと犇いている。


まだ小さいが収穫できそうだ。


【えんどう】


鳥にくわれることなく育っている。


別の畝の【えんどう】
左は2週間遅く播種した。


【はくさい】


これは


【にんじん】
何回も種を蒔き直し、ここまで育った。


【みずな】


【ちしゃ】は薹が立ってきた。