こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2015/03/26 デジカメ IXY620F の衝動買い

2015-03-26 20:20:20 | Weblog

今朝もわくわくして畑へ。


氷は昨日よりも分厚い。


アホなことをして遊ぶ。
奈良市の最低気温は -0.8℃(06:22)だった。


寺川の桜は二輪咲いていた。


日課・・・ を済ませ帰ると同時に宅急便が届いた。


昨日注文した IXY620Fが届いた。
このわけありデジカメは衝動買い。


canonからのメールで安かったので買った。


価格.com と比較しても格段に安い。


色はゴールドを希望したが売り切れで、シルバーとピンクがあった。
シルバーは光が反射するのでピンクを注文した。


金額も間違いない。

午後、囲碁クラブのあと
老人会の回覧を班長さんに配り


「Oやま」へ。


液晶に貼るフィルム。
ゲーム機とぴったり同じサイズがあった。

○ 朝日新聞大和歌壇
 稲継さんの入選作。

《若きらが初発の便につどい来て黄色き声が飛び交いし朝》 (稲継久嘉 朝日新聞大和歌壇)



2015/03/26 17:54

    


2015/03/25 尻に火がついてきた アクセス解析の集計プログラム作成

2015-03-25 20:50:31 | Weblog


今朝は冷え込んだとのことで
わくわくして畑へ。


うっすらした氷ができていた。
手に持った瞬間に融けて


みるみるうちに小さくなってしまった。
奈良市の最低気温は 0.3℃(05:56)、2月下旬並みだった。


きょうの桜。


風の強い一日だ。


統一地方選が始まる。

アクセス解析の集計プログラム



gooは2か月に一度の「アクセス解析おためし」を10日間無料で提供
してくれている。10日遡って解析できるので合計20日間のデーターが
見られる。


     表1  2015/01/11 一日のページごとの閲覧数
毎日、1回でもアクセスのあったページ名を表示してくれる。


     表2  2015/01/11~2015/01/30 のアクセスされたページ数
前回(2015/01/11~2015/01/30)のアクセスされた総ページ数は
13,573ページあった。これをページ毎に何回アクセスがあったのか集計する
のは大変な作業となる。

前回の手計算のあと、すぐに集計プログラムを作ろうと思っていたが
間近にならないとできない。尻に火がついてきたので先日より作り始めた。
テスト用データとして前回(2015/01/11~2015/01/30)のデーターを使った。


     表3  アクセス解析の集計プログラム
思っていたよりも早く作れた。
忘れないようブログ風のフローチャートを残しておこう。

フローチャート


     表4 ページ毎に並び替え
(1) 表2のデータをページ単位にソートする(並びかえる)。

(2) 同じページ名の合計をする。表4の例では
   a.2行目と3行目を比較し、同じ内容ならば
       2、3行目の閲覧数を合計し2行目の閲覧数にその値を入れる。
       そして、3行目のデータを削除する。
   b.2行目と3行目を比較し、内容が異なれば
       次の3、4行目を比較する
   これを最終行まで繰り返す。


     表5 閲覧数の集計の終了
(3) すべてが終了すると


     表6 閲覧数の多い順にソート
(4) 閲覧数の多い順にソートする。

前回は手計算では1日かかっていたのが、約40秒で作成でき大幅な
時間短縮ができた。

    


2015/03/24 『三四郎』の再連載 最終回

2015-03-24 20:30:48 | Weblog


鉢植えの木瓜(ぼけ)。


女房殿の美術クラブは本年度の最終回。
色紙に各自好きなものを描くで、女房殿は木瓜を描いてきた。

夏目漱石『三四郎』の再連載 最終回


          2015/03/23 朝日新聞
昨日(2015/03/23)いよいよ最終回を迎えた。
『三四郎』は私の愛読書の一つ( 2009/05/27 漱石の一冊 )。


毎日、切り抜いて一話一話ずつ読んだ。
このように読むのは初めてで熟読でき、新しい発見もある。

平行して漱石の明治41年11月からの日記、断片(メモのようなもの)を読んだ。
以前書いた 2009/01/09 『三四郎』 ――― 思い出多い小説 以外にも


      漱石全集 第三十五巻 『日記 及 断片 中』 p.46 岩波書店

 Pressure of light proportional to the square of
the radius(area)
 Gravity proportional to the cube of the radius
(mass)

のメモがあった。
これは寺田寅彦が自分の実験を小説に書かれると困るので、ある学者の
光線の実験の話をしたときのメモ。小説の中ではリアルに描かれている。
                      ストレイ シープ ストレイ シープ
小説の最後は(三四郎は) 口の内で 迷 羊 、 迷 羊 と繰り返した。
で終了した。



朝は快晴だったが昼過ぎより一時雨。


夕刻の日課・・・ の時も、左と右とでこんなに異なる。


一時突風になったり小雨が降ったりした。


2015/03/24 16:20

   のち   


2015/03/23 スマートメーター

2015-03-23 20:24:15 | Weblog

電気メーター(電力量計)取替日
関西電力の電力量計の取替の日だ。当初は先週の木曜日だったが雨のため
本日に延期になっていた。


交換作業は午前中。変更の通知は9時過ぎに持って来られたので、たぶんその
くらいの時刻だろう、朝の日課・・・ は交換後にしようと待っていた。

9時を過ぎ、10時を過ぎても来ない。変更後の最初の日付が25日となって
いたのでその日なのか、とか、本日の交換を忘れてるか、とか余計なことを
想像して待っていた。

11時を過ぎても来ない。近所を自転車で回ったが工事車両は止まっていないし、
「ごはん」も炊けないので11時半に施工会社へ電話した。「調べます」と言われ
5分後に電話があった。

「午後、
お宅さまの指定の時間に交換させていただきます」と回答があったので
13時にしてもらった。
その時刻の5分前に作業者が来られストーブ、テレビ、パソコンなどの電源を切り
交換作業に入った。


交換前のアナログ式電力量計。
子どものころからの馴染みで電気を使っていると円盤が回っている。


交換作業中


これが新しい電力量計。
円盤はない。


新しいのはスマートメーターというもので、メーター内に通信機能を持たせていて、
電気使用量は遠隔検針ができる。電力会社にとってはメリットが大きい。


関西電力は1時間ごとに自動検針をし、その情報は家庭のパソコン、スマホなどで
閲覧できるという。


夕刻の日課・・・
風がやや強く寒いが日差しはまぶしい。


井手は開けられ、


【だいこん】が一本流れていた。


いつのも場所に


いつもの猫。
老人会の新しい会計さんに会い、会計の引継ぎは終わったとのことだった。

   


2015/03/22 ALLION の6か月点検

2015-03-22 20:41:16 | Weblog

寺川ではきょうも鶯がいい音色で鳴いていた。
目を凝らすと


小枝にとまっていた。
鳴くたびに身体を震わせる。


立春が過ぎ急に春がきた。

ALLION の6か月点検


午後は6か月点検で「Tヨタ」へ。
ALLION の納車日 からもう6か月が過ぎた。正確には5か月と12日。


走行距離は 1,249km 。
月平均 235km 乗ったことになる。

マイカーはどれくらいの距離を乗っているのだろうか。
ソニー損保が2013年に実態調査をしたことがある。それによると

 ・ 1か月平均走行距離は 406km
 ・ 1か月の走行距離 300km 以下が半数以上

となっている。
私の乗車距離は平均並みか。

夕刻、


ちんちくりんの【かぼちゃ】が1個残っていた。
この種と【大なすび】の種を蒔いておいた。


【だいこん】はとうがたってきた。


小さいのを収穫しておいた。


【みかん】はきょう、明日で終了する。