こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2018/10/12 竜王戦、最後まで見せてもらった

2018-10-12 20:54:36 | Weblog


          ニコニコ生放送
昨日に引き続き、9時から、第31期将棋竜王戦七番勝負(読売新聞社主催)の
第1局の2日目の
対局が始まった。
ニコニコ生放送で放映されているが、所用で出かけなければならない。

まもなく母の7回忌。
その準備がいろいろとある。


まず、粗供養などの買い物へ。


特急通過で待たされ、


「Iオン」へ。


続いて、


「Oクワ」と


「Kメリ」。


最後は「Oやま」。
足らないものや買い忘れがあった。


午後は米ふみ。


「うるち米」と


「もち米」。
餅つきの準備はできた。


17:23  ニコニコ生放送 
挑戦者が投了し、羽生竜王の勝ちとなった。

対局後の「感想戦」は1時間以上続いている。
ニコニコ生放送は継続して放映してくれている。
ファンにとってはありがたい中継だ。


20:36  ニコニコ生放送
感想戦が終わり、上位者の羽生竜王が「駒」を片付けているところ。
駒の種類と枚数を数えながら駒袋に入れていく。
かつてはめったに見ることのできない場面だった。

日本将棋連盟会長の佐藤康光九段や、立会人の島朗九段の顔が見える。



   晴

コメント