今朝もはっきりしない天気。
豆粒でも持ち帰る
1日、16日は野菜の生育状況確認と肥料をおいている。
一昨日肥料をおくのをわすれていたので畑へ。
【じゃがいも】
まだ早いが、食べる分だけ収穫。
豆粒くらいの大きさの物も持ち帰っている。
【きゅうり】 【なすび】は食べるのが忙しくなってきた。
肥料は「綿実油粕」を軽くおいている。
夕刻、いい天気になってきた。
影は短くなってきた。
山田洋次監督が選んだ日本の名作100本
『お早よう』
製作:1959年 監督:小津安二郎 解説とあらすじ お早よう - goo 映画
NHK BS
どことなく可笑しみがある。
1959年(昭和34年)テレビが欲しかったころ。近所に入り浸りしていた。
『ALWAYS 三丁目の夕日』と同じ時代の物語。
2012/06/03 20:47
きれいな月がでていた。
明日は満月。
のち