半世紀昔のピアノが色々あってうちに来ました

最後なので、記念に写真を撮りました
S氏のこだわりというか物好きというか…
前の方が可愛かったのに「これの方が音がいい」らしい

こちらが以前のピアノ⬇️

最後なので、記念に写真を撮りました
配送屋さんとか調律師さんとかが午後からバタバタと入れ替わりにやってきます
調律に3時間半かかりました
その間、晩ご飯をさっちゃんにあげたんだけど
緊張とうるさいのとで気分悪いらしくて吐き戻してしまった…😥
こんなことないのにね、かわいそう😿
さて、問題の骨董ピアノ、古さもすごいけど汚れが酷いのなんのって
触るとザラザラ、鏡面のはずだろうけど燻したみたいに曇ってて光もない😅
中性洗剤を水で薄めて拭いてみたら布が焦茶色になる‼️
きったな〜い‼️😱
中性洗剤を水で薄めて拭いてみたら布が焦茶色になる‼️
きったな〜い‼️😱
何度拭いても茶色が残ります
こりゃ手強い❗️でもこのままでは気になるし
…このピアノをピカピカにしてやるぞ‼️
さっそくピアノ用の磨き液を注文しました
最後の最後まで咲いたミニチュアローズを剪定しました
お花は長いことこのままの状態だったので切って水に差しました

寒い季節のバラは長持ちします

寒い季節のバラは長持ちします
それに色が濃くてとてもきれいです😍
また来年のお楽しみです💕