被災地への募金活動が全国で始まってます
ネット上でもそうだし、
俺ら音楽人間で既に始めてる人も多数いるかと思う。
少し迷いもあったけど、
先に伝えておきます。
俺は、路上やLive活動を通して
地震被災地への募金活動はやらないことにします
なぜなら、それをやろうとすると
リレー・フォー・ライフの募金活動と被ることになり、
どちらも中途半端になってしまう気がするので。
両方掲示してたら、
募金してくれる方々も迷ってしまうだろうしね。
もちろん被災地へ募金しなくていいという意味ではなく、
ネット上にしても色んな機関にしても
募金場所はたくさんあるし、
それは個人個人でも出来ることだと思うので。
リレー・フォー・ライフへの路上募金活動を行ってるのは、
たぶん全国でも俺だけ
止めてしまうわけにはいかんのだ
以前と同様、あくまでリレー・フォー・ライフに
こだわろうと思います。
一般的に知名度が低いから、尚更なのだ。
チャリティーCDもあるしね~
これも継続しないと。
ただ、いつから始めるか、
タイミング的にちょっと難しさもあるかな。
やるなら早い方がいいに決まってるけど、
人々の目が地震被災地へ向いている今、
慎重さは必要かな。
まぁ募金活動と言っても、
募金箱を置いとくだけなんだけどね
あ、募金箱作らなきゃ
「上を向いて歩こう」
by 坂本九
ネット上でもそうだし、
俺ら音楽人間で既に始めてる人も多数いるかと思う。
少し迷いもあったけど、
先に伝えておきます。
俺は、路上やLive活動を通して
地震被災地への募金活動はやらないことにします
なぜなら、それをやろうとすると
リレー・フォー・ライフの募金活動と被ることになり、
どちらも中途半端になってしまう気がするので。
両方掲示してたら、
募金してくれる方々も迷ってしまうだろうしね。
もちろん被災地へ募金しなくていいという意味ではなく、
ネット上にしても色んな機関にしても
募金場所はたくさんあるし、
それは個人個人でも出来ることだと思うので。
リレー・フォー・ライフへの路上募金活動を行ってるのは、
たぶん全国でも俺だけ
止めてしまうわけにはいかんのだ
以前と同様、あくまでリレー・フォー・ライフに
こだわろうと思います。
一般的に知名度が低いから、尚更なのだ。
チャリティーCDもあるしね~
これも継続しないと。
ただ、いつから始めるか、
タイミング的にちょっと難しさもあるかな。
やるなら早い方がいいに決まってるけど、
人々の目が地震被災地へ向いている今、
慎重さは必要かな。
まぁ募金活動と言っても、
募金箱を置いとくだけなんだけどね
あ、募金箱作らなきゃ
「上を向いて歩こう」
by 坂本九