車業界。

2011年03月31日 06時09分24秒 | Weblog
オイル交換をしに行って来た

5000kmを目安にやってます。


某裾野のトヨタカローラさん。

震災や停電の影響がどれだけ出てるんだろ~?と思ってたが、
意外にもここの店舗は半端ないほど忙しかったそうで。

基本的に3月は年度末で毎年そうらしいけど、
停電の為に、やらなきゃいかん事を
ズルズル後ろ延ばしにしてったら
無茶苦茶多忙になったらしい。


ただ、車工場が稼動してないから
新車販売には影響あるってね。
車作ってないからねぇ~。。。

納車がいつになるか分からんとか。

そりゃ~そうだろうな



ワタクシの愛車(ポンコツ)、
ただ今の走行距離、12万7千kmほど。
超激安で買ってから3年ぐらい経つけど
大きなトラブルは一度もない

でもここんところ、CDチェンジャーの調子が悪い
それを伝えたら、
「チェンジャーって言葉、久々に聞いたよ(笑)」
という返事が返って来た

今はみんなハードディスクだもんねぇ~。
ナビと一体のやつとかでしょ?

昔はCDチェンジャーって憧れだったのに・・・

俺の車、色んな意味で化石化してます(笑)



ちなみに、ナビなんてありません(欲しいけど)。

未だにCD・MDデッキです(せめてUSB端子が付いてれば)。

ipodなんて要りません(欲しいけど)。

ETCも付けてません(欲しいけど)。

中古車で充分、新車なんか要りません(それはほんと)。



うん、色々我慢しようね